- 11/18/2020
- 0件
最近のiDeco
先日、ニューヨークダウ、日経平均株価がどちらもコロナ前の最高値を更新するという、久しぶりの明るいニュースが出ました。 投資をされている方は、口座の残高が自動で増えて、喜んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか(#^.^#) 今日は少し反落しているようですね。まあ急激に上がったものは次は下がりますね。 我が家も少し、証券口座は上がっていますが、娘の結婚準備資金としてつい最近、130万円出してしま […]
先日、ニューヨークダウ、日経平均株価がどちらもコロナ前の最高値を更新するという、久しぶりの明るいニュースが出ました。 投資をされている方は、口座の残高が自動で増えて、喜んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか(#^.^#) 今日は少し反落しているようですね。まあ急激に上がったものは次は下がりますね。 我が家も少し、証券口座は上がっていますが、娘の結婚準備資金としてつい最近、130万円出してしま […]
昨日は、久しぶりにコメダでモーニングしてきました(#^.^#) 普段は、株主優待でコメカに入金があった時に行くことが多いのですが、昨日は、先月、市が市内の消費を促進するために販売した、「プレミアム付き食事券」を使用するために行きました。 このあたりは都会ではないので、コロナ感染者数も少なく、外食して経済に貢献するのは私たちでもできるかと。 夫婦で、購入できる上限まで食事券を買ったのですが、もともと […]
少し前に長女の結婚が決まり、お相手の方も挨拶に来てくださって、新居のアパートも決まり、今のところ順調に準備が進んでいます。 休みのたびに、生活用品などを準備しているようですが、親として「何か持たせてあげたいなあ~」という思いがむくむくと←余計なお世話 お祝い金として、100万円はすでに娘の口座に振り込んだのですが、むか~し、私たちが結婚したころはまだ、お嫁入り道具として 婚礼タンスセット 着物 羽 […]
ずいぶん前に申し込んで、もう何がなんだったか忘れかけている「マイナポイント」。 今日たまたま、楽天カードの明細を見た時に、「マイナポイント確認」という表示を見つけたので、見てみました。 目標達成していましたヽ(^o^)丿 これによると7/1に申し込んだようですね。 普段から、楽天カードでの支払いは、毎月いろいろ合わせて5万~くらいは使っているので、2万円はすぐ達成するでしょ、と思っていたら、やっぱ […]
今年も残すところあとわずか2か月あまりです。 本当に早いです。 今年の年末は、長女が生まれて以来初めて、まったく夫婦二人だけで迎えることになりました(;^ω^) 家に残っていた長女が、結婚のため12月には新居に引っ越していくためです。 もちろん一人暮らしをしている次女は、帰って来て2-3泊はしていくと思いますが・・・。 結婚して、来年で丸30年になります。30年たって、また夫婦二人に戻ることになり […]
私は普段、キャッシュレス決済方法として、 楽天Edy QUICPay クイックペイ PayPay ペイペイ 交通系ICカード決済 クレジットカード決済 等を利用しています。お店で支払う場合は、キャッシュレス決済を導入しているところでは、上記の中から利用可能なものを選んでいます。 4.まではスマホ利用で決済し、上記4つが利用できないお店では5.のクレジットカード決済を選択します。どれも使えない場合は […]
何度も書いてますが、主人は定年まであと2年ちょっとです。 定年後も、再雇用で働いてくれる予定ですが、手取りが大幅にダウンするのは、実際に先に定年を迎えたご主人をもつ奥様たちからいろいろと聞いて、実感しています。 つみたてNISAも、できるだけ長く・・・と思っていますが、実際問題として、小耳にはさむ「再雇用での手取り額」では、恐らく厳しいでしょう。 どうしても続けたければ、受け取った退職金などの一部 […]
ここ数年で、ロボアドやワンタップバイなど、本当にたくさんの投資方法が出現し、私も新しい物好きなので、あれこれ手を出してみましたが、主人の定年までいよいよあと2年ちょっととなり、少し手じまいしていく方向を検討しています。 そのうちの一つ、ロボアド。我が家は、メインで使用しているSBI証券と連動していたこともあって、THEOを始めました。 しばらくは順調に積み立てしていましたが、コロナショックで、「自 […]