CATEGORY

主婦四方山話

  • 02/06/2020
  • 0件

エディオン小型家電リサイクル

楽天のエディオンショップで、こんなものを見つけました。 <br. リネット 小型リサイクル利用券 [コガタカデンリサイクル-RENETリヨウケン]   利用1回につき1,958円で、パソコンやデジタルカメラ、ゲーム機などの電子機器や、掃除機・加湿器・扇風機・ドライヤーから、リモコンや時計等という小さいものまで、縦・横・幅合計160cm以内、総重量30Kg以下の家電製品なら何でも、送 […]

  • 02/03/2020
  • 02/03/2020
  • 0件

ECO通帳に切り替え

三菱UFJ銀行のアプリを利用していた時に、「ECO通帳に切り替え」というメニューがありました。 以前からあるのは知っていたのですが、切り替えにはちょっと躊躇していました。 ECO通帳に切り替えると、これまで使用していた「紙の通帳」が使えなくなります。 今でもすでに、残高確認や振り込み等もアプリで済んでしまい、紙の通帳は、「わかっている内容を記載する」だけのような感じになっていました。それでも、「紙 […]

  • 01/22/2020
  • 0件

「オーストラリア森林火災」被害対策募金

テレビで連日、「オーストラリアでの森林火災」についての報道があり、何の罪もない動物たちが命を落とし、住処を追われていることに心を痛めています。 今日、Yahoo!からのメールで、ネット募金でこの災害へ募金ができることを知りました。 ↓寄付はこちらからできます オーストラリアの火災で被害を受けた野生動物と自然環境のために 私はスマホでメールを受信したので、そのままネット募金ページへアクセスし、すぐに […]

  • 01/16/2020
  • 0件

毎月払いは安く見える

私が火災保険の満了に伴って新しく契約をし、10年間の保険料として約60万円を支払ったことがあります。 この時に、支払った金額が約60万円という話を知人にしたところ、 「えっ、60万もしたの?うちは毎月数千円くらいだよ」 と言われたことがあります。数千円が、2,000円なのか7,000円なのかで結果も違ってきますが、「何十万」と聞くと高く感じ、「何千円」と聞くと安く感じるものなのですね。 その知人が […]

  • 01/15/2020
  • 0件

現金払いはお年玉くらい?

毎月、主人のお給料口座から、入金されたお金をおろす生活をずっと続けてきましたが、最近、「現金があんまり減らないな」と思うようになりました。 財布に入れたお金を使う機会があまりないのです。 自分が普段どこでお金を使っているかを考えてみると、 食料品・日用品 たまに服飾品 車のガソリン 電車代 ※電気ガス水道、通信費等はすべて口座払いかクレジットカード払い メインは食料品、日用品ですが、買い物に行くと […]

  • 10/04/2019
  • 0件

シニアのキャッシュレス化

増税開始とともに、キャッシュレス利用推進が本格的に始まりました。 我が家は私も主人も、これまでもできるところはEdy払いやクレジットカード払いにしてきたので、特に変化はありません。 が、少し前から、どうしようかと考えていたのが、実家の父親のことです。 年齢83歳(;^ω^) その年には見えないとよく言われて、喜んでいる元気なオジイサンです(笑) 体も幸い、健康なため、毎日マイカーで出かけています。 […]

  • 09/30/2019
  • 09/29/2019
  • 0件

増税前に買ったもの

9月後半から、テレビでも「増税前に買うと良いもの」等の特集やってますね~。 この週末は電機やさんとかお店やさんは忙しいのでしょうか(#^.^#) 我が家は、特に大きな買い物の予定はないので、特に何も気にしてなかったのですが、ふと思いついて、昨日少しだけ注文しました。 コンタクトレンズ 旅行用電気ケトル まあどうせ近いうちに買うものだったので、そういえば9月中に買った方が少しお得なのか、と今更気づい […]

  • 09/09/2019
  • 09/09/2019
  • 0件

断捨離~28年のあれこれを処分~

日曜日、久しぶりにちょこっと断捨離しました。 ずっと気になっていた、ダイニングルームの戸棚。 結構なスペースがあって、「ここを整理していらないものを処分したら、今テーブルを占領してる私の趣味グッズが少し片付きそう」と、ずーっと思っていました。 引っ越してきてから25年の間に詰め込んだもの(;^_^A たまには整理してたんですけどね~。 今回やっと処分したもの ・古い文房具たくさん・・・古いシャープ […]

  • 08/31/2019
  • 0件

仕事できるって嬉しい

昨年春に勤めていた事務所がなくなり、それ以降はどこかに「お勤め」はしていません。 趣味関係でボチボチと仕事しているのと、最近在宅でパソコンでの仕事をやっています。 IT在宅ワークというのかな?まあいわゆる内職なんですけど(;^ω^) 昔、パソコン関係の仕事を長い間していたので、50過ぎのオバサンの割には、ExcelやWordも基本的なことならできます。最新版のことは少しずつわからなくなってますが。 […]

  • 07/07/2019
  • 0件

炊飯器2.5合焚きに

炊飯器を新しくしました。 最近は、下の娘が独立し、三人になったのと、私も娘も年中ダイエット(?)しており、お米は大好きなのですが以前ほど食べなくなったので、今回は結婚して初めて小さいサイズを選択しました。コンパクトで良いです(#^.^#)   東芝 TOSHIBA RC-4ZPJ-T(グランブラウン) 備長炭かまど本羽釜 IH炊飯器 2.5合 RC4ZPJT 2.5合焚きです。 ずっと5 […]