CATEGORY

主婦四方山話

  • 08/19/2020
  • 08/20/2020
  • 0件

娘たちの人生計画

我が家の娘たちはまだ結婚していませんが、お友達はこれまでに何人も結婚しています。 長女が学生時代から一番仲の良かった友達が今年春、お母さんになりました。 私ももちろん、学生の時から知っているお嬢さん(今では奥さん)なので、時の流れを感じます。 学生時代にはとにかく、遊びに行くこと、おしゃれのことくらいしか頭になかった(?)娘たちも、30近歳くなり、いよいよ自分たちのことは自分でしていかなくてはいけ […]

  • 08/17/2020
  • 08/17/2020
  • 0件

体温超えの日々

毎日の気温にびっくりします。 朝から家の中、32℃くらいは当たり前で、日本中あちこちで40℃に近い最高気温が報告されています。夕方、二階の日当たりの良い部屋に行くと、35℃あったりします(;^_^A とうとう今日、浜松では41℃を記録したとか・・・ 私が子供のころは、30℃超えたらもう暑かったような感じでしたが・・・ 昔、私の子供部屋にはエアコンはありませんでした。夜勤のある父が昼間、寝る部屋と、 […]

  • 08/05/2020
  • 2件

パソコン修理その後

7月半ばに、普段使っているパソコンの電源が入らなくなったため、修理に出すと書きました。 そして今日、診断結果がFAXで送られてきました(私が電話ではなくFAXを希望しました)。 その結果。 なんと、「申告された状態にならなかった」、とのこと。 つまり、私は「電源が入らない」と申告したのですが、「電源はちゃんと入る」状態だった模様・・・ なぜでしょう・・・ 何度も何度も電源ボタン押しても、電源入らな […]

  • 07/31/2020
  • 0件

静かな暮らし

今年は梅雨明けが遅いですね。このあたりで、梅雨明けが八月に持ち越しって、私には記憶がないのですが・・・ 気候が変わってきているのでしょうか。 コロナ問題も、やはり予想通りというか、人々が動き始めたら第二波が来てしまい、第一波よりも感染者数が多くなっています。 毎日感染者数をテレビで聞きますが、自分たちにできることは、感染予防を徹底して、静かに暮らすことくらいですね・・・ 病院はコロナ関連の患者さん […]

  • 07/18/2020
  • 07/18/2020
  • 2件

パソコン故障

私が愛用しているパソコンが壊れました(^^; 電源が入りません。電源ボタンを押しても しーん としています。ウンともスンとも言いません。 スマホからググって、できる対応策はやってみたのですが… マウスなどの周辺機器を取り外して、電源コードを抜いて、挿し直して電源を入れてみる バッテリーを取り外してしばらく待ってから(放電)、取り付けて電源を入れてみる でも、ウンともスンとも言わない。 再起動してみ […]

  • 07/13/2020
  • 0件

2020年夏賞与

コロナで大変な時期ではありますが、なんとか夏の賞与を頂くことができました←主人が。 残り回数少ない賞与( ;∀;)大切にしなくてはいけません。 ちなみに、ボーナスが出る前、主人に、 「ボーナスでお小遣い、いる??」 と聞いてみました。 GW前からリモートワークが続き、それは今でも変わっていません。 もともと、車通勤しているので、会社帰りに突然飲みに行くということはほとんどなく、飲み会と言えば、歓送 […]

  • 07/11/2020
  • 07/18/2020
  • 4件

マイナポイント手続き完了と感想

国民の間ではあまり評判の良くないマイナンバーカードですが、私は、知られて困るようなたくさんの財産はありませんし、それよりは手続きなどが少しでも便利になるほうが生活にプラスになると思って、新しいサービスは積極的に利用したいと思う方です。 なので、確定申告の手間を省くために、すでにマイナンバーカードは2人とも取得している珍しい夫婦です(笑) なので、この7月から申し込みが始まった、キャッシュレス決済利 […]

  • 07/09/2020
  • 07/09/2020
  • 0件

防災意識

今日は投資とは関係ないお話です。 近年では、台風時だけではなく、梅雨時から豪雨が発生するようになり、甚大な災害が起こるようになってしまっています。現在も、熊本県や岐阜県の被害の様子を目の当たりにして、胸が痛む思いです。 これ以上被害がひどくならないように、これ以上の犠牲者が出ないことを心から願っています。   実は我が家も、他人事ではありません。自宅から10数分歩いたら一級河川が流れてい […]

  • 06/08/2020
  • 06/08/2020
  • 0件

変わる生活

新型コロナの患者数が減ってきて、経済活動が少しずつ再開されています。 私の住んでいる地域でも、これまで通りとはいきませんが、飲食店や美容院、スポーツジムなども、コロナ対策を行ったうえで営業を再開しています。 運用の方はというと、ここしばらく、株価が戻してきており、我が家では最近、 コロナ前の資産額にほぼ復活 しました。 確定拠出年金は、資産額が今年の1月と同程度になり、運用益は約280万円まで戻し […]

  • 05/27/2020
  • 0件

特別給付金が入金されました

今月初めに、オンラインで特別給付金を申請していました。 いつ頃入金されるかなと思っていましたが、昨日、指定口座に入金されました~。 オンライン申請したのが5/7で、入金されたのが5/26なので、申請からほぼ20日、約3週間ほどかかったことになります。 報道によると、「オンラインより郵送のが早い」とか「なんで???」と思うような事態になっているようで、オンラインの割には結構待ちましたが、でも無事にい […]