- 02/09/2023
- 02/11/2023
- 0件
定年直前・つみたてNISA②
前回に続き、今回は主人名義のNISA口座です。 主人のは、少しだけ一般NISA口座にも残高がありました。 楽天全米株式インデックスファンド 評価額 807,974円 評価損益 +407,941 評価損益 +101.98% 金額的には少しですが、倍になってます(*^^*) 次につみたてNISA口座です。横にスクロールしてみてくださいね。 銘柄 取得金額 基準価額 評価額 […]
前回に続き、今回は主人名義のNISA口座です。 主人のは、少しだけ一般NISA口座にも残高がありました。 楽天全米株式インデックスファンド 評価額 807,974円 評価損益 +407,941 評価損益 +101.98% 金額的には少しですが、倍になってます(*^^*) 次につみたてNISA口座です。横にスクロールしてみてくださいね。 銘柄 取得金額 基準価額 評価額 […]
5月から、コロナもインフルエンザと同じ扱いになるそうですね。やっとですね。 世界中がよく頑張ったと思います。特に医療従事者の方、本当にご苦労だったことと思います。本当に感謝です。 我が家はコロナ禍で、主人がリモートワークになり、ほとんど出かけることもなく、定年を迎えることになりました。 これからは、元気なうちにできるだけ行きたいところに行くことを重視して生活していきたいと思います。 […]
私より少し年上の友人から、「NISA」を始めたいと言って、私に口座開設を手伝ってほしいと言われました。 細かいことは話しませんが、私は投資やってるよ~ということは、ちらっと話したことがあったのと、私が普段、スマホの使い方などを教えてあげたりすることがあるので、「NISA口座をスマホで開設したいんだけど、一緒にやってくれない?」ということで、 NISA口座をスマホで開設する お手伝いをすることに。 […]
SBI証券のHPで、面白いランキングが掲載されていました。 【大人気!米国株式・米国ETF】2022年上半期ランキング 米国株・ETFの人気銘柄、NISAで人気の銘柄、年代別人気銘柄などのランキングを見られます。 人気があるらしい米国株に投資してみたいけど、何を買ったらいいのかわからない、みんなどんなの買ってるの?と思う方、見てみると参考になりますよ(#^^#) 米国株個別銘柄の上位3社 アップル […]
今年の(主人の)夏の賞与も無事に頂きました。 正社員としての賞与は、今年冬の1回を残すのみとなりました。 もらえないとなると本当にさみしいですが、、 長い会社員生活で、不景気で減額の時もありましたが、ずっと出してもらえたことに感謝しないといけませんね。 今回と冬の分は、とりあえず使わずに、来年から激減する生活費の補填用にとっておきたいと思っています。 とはいえ、先日、20年くらいになる冷蔵庫から水 […]
我が家は、二人の娘はもう嫁いでいて、それぞれの生活をしています。 まだ二人とも「新婚」で、まだ仕事して家事をして、という生活にやっと慣れてきたところですが、時々会って話すと、それぞれ頑張っており、何より旦那さんと仲良く暮らしている様子がわかって嬉しいものです。 もう独立してしまったので、今さらではありますが、もし私が、これまで生きてきた人生の中から、一つだけ娘たちに何か大事なことを伝えるとしたら? […]
昨日は選挙でしたね。私は期日前投票で、だいぶ前に投票しました(#^^#) さて、今朝、ネットで興味深い記事を見つけました。 日本で所得を倍増させる唯一の方法とは【マネックス証券 執筆班】 所得を倍増させる方法って興味そそられますよね(笑) 決して怪しい話ではないので、ご興味のある方、ぜひ読んでみてください。 要するに、「株式投資をすることが、今の日本で確実に所得を倍増させる唯一の方法だ」というよう […]
昨日、2017年にNISA口座で購入した銘柄のロールオーバーについて書きました。 そこで改めてNISA制度について調べてみて、50代になってからNISAを利用してメリットはどれくらいあるのか?と考えてみました。 私は、NISA制度があってもなくても、投資はやっていると思うので、「どうせやるなら、利益が非課税の方がお得だよね」と思って始めたのですが、途中からつみたてNISAに切り替えています。 なぜ […]
私はブログの更新頻度が低いのですが、普段は投資についてやっていることが少なく、ネタがあまりない、という事情があります(;^_^A 定期的にやっていることと言えば つみたてNISA×二人分 iDeco 確定拠出年金 楽天証券で投資信託購入 ETFの分配金が入金されたら、その資金でまたETFを買う 賞与が入って余剰金があったら、投資商品を選んで買う 1.~4.までは、毎月、定額買っているのですが、銀行 […]