AUTHOR

めい

  • 12/16/2020
  • 0件

洗濯乾燥してみました

娘が引っ越してから、毎日の家事が一人分、楽になっています。 特に洗濯物の数はかなり減りました。 毎日の通勤ブラウス、スカート、今はマスク、タイツなど。それに女の子なので、おしゃれ着洗いで洗わなくてはいけないような服(つまり別洗い)も、ちょっと着ただけでポイポイと洗濯に出していました。 娘が引っ越してここ数日、洗濯物が減ったなあ~と思っていたのですが、その娘に、引っ越した週末、 「ちゃんと洗濯もした […]

  • 12/14/2020
  • 01/27/2021
  • 0件

夫婦二人の生活

先週末、長女が引っ越し、我が家は27年ぶりに、夫婦二人の生活に戻りました。 結婚して来年春で丸30年になります。 長女が引っ越した夜、主人と夕飯の時、 「また夫婦二人に戻ったね。これまでお疲れ様。よく頑張ったよね。」 と二人でささやかに乾杯しました。 もちろん結婚後も、いろいろなことがあるかと思いますが、とりあえずは「無事に子どもを送り出すことができた」という達成感のような、晴れやかな気分ですね( […]

  • 12/10/2020
  • 12/10/2020
  • 2件

2020冬賞与大幅減額

主人の会社は、ちょっと遅めのボーナス支給で、やっと支給額が判明しました。 今年は、もちろんコロナで会社も大変でしたので、減るだろうとは思っていましたが・・・ 相当減ってました(T_T) ですが、今の世の中の状態を考えると、仕事が継続してあるだけで、ましてや賞与がいただけるなんてありがたいと、心底思います。 今回は、娘の結婚で少しお金を使ったので、補填にします(笑) これで、主人の定年前のボーナスは […]

  • 12/07/2020
  • 12/13/2021
  • 0件

今年の投資振り返り

今年はコロナがあり世界中にとって大変な一年でした。 いえ、まだまだ大変な状況の真っただ中ですね・・・。 来年は少しでも状況が良くなると良いなと思っています。 年末にはまだ少し時間がありますが、今年の投資を振り返ってみたいと思います。 今年3/16に、「マイナス150万」という記事を書いています。これは、確定拠出年金以外で運用している夫婦の口座全体でのマイナス金額でした。 今の主人の証券口座です。 […]

  • 11/30/2020
  • 5件

娘へ伝えること

娘が結婚することになり、いろいろ準備を二人で進めているようです。 来月には婚約者の方と一緒に住む予定で、アパートも契約しました。 私は、自分はたまたま、新婚当時に「家計管理」というものを自分なりに調べて、少ないお金を管理してきて、なんとかここまでこれたと思っているので、これまで独身を謳歌していた娘にも、今後家族のためにしっかり家計管理できるようになってほしいと思い、少しずつ小出しに、いろんな話をし […]

  • 11/30/2020
  • 0件

歯の健康管理~夫編~

時々こちらで我が家の「歯の健康管理」について書いています。 歯が悪くなって、入れ歯とかインプラント等にするとそれなりに費用がかかるようですし、何より美味しく食べるということが難しくなりますから、体の一部ですので、歯も健康である方が良いのは当然ですよね。 ↓3か月くらい前の記事で、私が歯が痛くなって歯医者さんに行った時のことを書いています。 この時は、歯が痛くなって虫歯かなあ~と歯医者さんに言ったら […]

  • 11/18/2020
  • 0件

最近のiDeco

先日、ニューヨークダウ、日経平均株価がどちらもコロナ前の最高値を更新するという、久しぶりの明るいニュースが出ました。 投資をされている方は、口座の残高が自動で増えて、喜んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか(#^.^#) 今日は少し反落しているようですね。まあ急激に上がったものは次は下がりますね。 我が家も少し、証券口座は上がっていますが、娘の結婚準備資金としてつい最近、130万円出してしま […]

  • 11/12/2020
  • 0件

確定拠出年金残高

現在、企業にお勤めの方は、確定拠出年金に加入してらっしゃる方もたくさんみえると思いますが、厚生労働省が、その掛け金の上限を、2022年以降に、現在の27,500円から55,000円に引き上げを目指しているようです。 我が家も、現在、掛け金上限までかけていますが、月55,000円は、今の倍ですよね~。 今の倍の金額、若い頃から積み立てられていたら、今頃、 残高が倍 だったかもしれませんね~←皮算用 […]

  • 11/09/2020
  • 0件

プレミアム付食事券~10円分足りない~

昨日は、久しぶりにコメダでモーニングしてきました(#^.^#) 普段は、株主優待でコメカに入金があった時に行くことが多いのですが、昨日は、先月、市が市内の消費を促進するために販売した、「プレミアム付き食事券」を使用するために行きました。 このあたりは都会ではないので、コロナ感染者数も少なく、外食して経済に貢献するのは私たちでもできるかと。 夫婦で、購入できる上限まで食事券を買ったのですが、もともと […]

  • 11/05/2020
  • 0件

アメリカ大統領選挙

アメリカ大統領選挙の票開封真っ最中ですね。 日本でも昼間のテレビも昨日からずっとこの件について報道しています。 こんなに「〇〇州、△△氏勝利!」なんてあちこちのテレビ番組で逐一、放送していた時ってこれまでにあったのかな?私が知らないだけかもしれませんが(;^ω^) でも、日本の若い人たちも、「米国株」に簡単に投資できる時代になり、政策は株価にも影響するということで、大統領選挙に興味を持つ方が増えて […]