ドル建て社債購入とリフォーム

最近は、何か検索すると、上位にYouTube動画が上がってきますね。

若い方がたくさん、YouTubeに、投資関連の動画をアップしているのに改めて気づきました。

これまでは、投資に関しては金融関係の専門家の方が話している動画はよくありましたが、最近では若い方がご自分でつみたてNISAをやってみた結果とか、iDecoとか、米国株についてなど、体験談を語る内容もすごく増えているんですね。

つみたてNISAなども制度ができてから数年経過し、当初からやっていた方などが結果報告されているものもあります。

気になっているけどまだ始めていない方などには、とても参考になりますね。

プロの方の動画ってどうしても、「かなり内容を盛って?いるのではないか」「結局、宣伝ではないか」と思ってしまいがちですが、普通のサラリーマンの方などがご自分の運用成績をアップされていたりして、自分の年齢、立場と同じくらいの方がどのように運用しているのかを知ることができるというのは、とても興味深いと思います。

つくづく、良い時代です(*^-^*)

若い方の動画も面白くて、参考にさせてもらっています。皆さんとても上手に見やすく作られているし、本当に見ていると時間があっという間です^^;

米ドル建て社債購入

さて、前回まで「米国債」を買う予定と書いていたのですが、買ったのは「米ドル建て社債」になりました。

どーんと10万ドル^^;

私が買った時には、136円台前半でしたが、今朝は久しぶりに137円超えていてびっくりしました。

社債の単価が下がっていて、9割弱の金額で買えたので、10万ドルで日本円で1230万ちょっとくらいでした。

それが償還時には100になって戻ってきますので、利息とは別に、その差益も受け取ることができます。

これくらいのボリュームになると、1円、為替が上下するだけでかなりの金額の差になります。

NISAではないのでもちろん税金がひかれますし、円安気味でのドル転となりましたが、それでも十分な利益がとれると考えています。

まだ初めての試みなので、もし順調に運用できるようでしたら、また違う銘柄も検討したいと思っていますし、自分名義でも購入してみようかと思っています。

米ドル建ては為替が気になる?

SBI証券などでも、2-4%くらいの高利回りが確定している米国債や米ドル建て社債もありますが、日本人の方は、「為替」が気になって購入できないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

昨年はじめくらいまでの水準からすると、今は「円安」ではありますが、昨年、一瞬「150円」をつけたことを考えると、今後、そのラインを超えて円安になっていくこともあり得るのではないかと、私は思っています。なので、ドルは今後も保有しておくつもりです。

あまり円が安くなってしまうのは、日本人として嬉しくはありませんが、先日は、昨年の日本人の出生数が初めて80万人を割ったと報道されていましたし、あまり明るいニュースが出てきません。

また多少、買った時より円高になったとしても、高利回りでの運用が続けられれば、円高での目減りを吸収できるくらいの利益が出せると思っています。

結果についてはしばらく保有してみてからまたご報告したいと思います。

家のリフォーム

また、これも今後詳しく書きたいと思いますが、自宅を部分的にですがリフォームするかもしれません。

今、「断熱性を高める窓リフォーム」が、国からの助成金が出るとのことで、大変人気だそうです。

詳しくは「窓リフォーム 助成金」などで検索すると出てきますよ(*^-^*)

我が家も、30年前の家なので、窓が大きくて、今のような2枚ガラスでもないので、冬は寒く夏は暑いです^^;

最近の光熱費高騰のせいもあり、窓をリフォームして家の断熱性を高めたいと思われる方が増えているのでしょう。

私は実は、断熱性というより、少しですが楽器を練習するので、家の防音性が上がったら、昼間にも練習できていいなとずっと思ってきたので、窓を変えて断熱性も防音性もアップすればめちゃくちゃいい!と思って、広告を見てすぐに相談に行きました。

そしてやるとなったら、窓だけではなくて、ついでにずっと気になっていたお風呂やトイレもしたくなりますよね~。

まとめてやった方が割引してもらえるかもだし(*^-^*) まあとりあえず見積もりだけ出していただくことに。

大きなリフォームはしない、と決めていたのですが、ここへきてまた予定変更かも^^; 人生何が起こるかわかりません。

でも出費が大きくなりますので、やっぱり慎重にですね。

先日、見積もりを出すために家の現状把握に来ていただいたところで、来週末、見積もりが出ます。

こちらもまたご報告したいと思います。