6年前のファイナンシャルプランニング

今は、インターネットが気軽に利用でき、金融機関やFPさんなどが無料や格安でやっている家計相談などを利用することができます。

実は私は6年前、2013年に、有料で、ネットで見つけたあるFPさんの、家計診断というか、ファイナンシャルプランニングをしてもらったことがあります。

6年前というと、主人もまだ50になったばかり、娘2人は大学生と高校生で、一番お金のかかる時期でした。

その時に作成してもらった「オリジナルシナリオプラン」を保管してあったので、久しぶりに見てみると、その頃には「ふーん」という感じでしかなかったことが(退職後の生活など)、はっきり輪郭として見えてきました。

その時の我が家の状況は

  • 長女大学生、次女高校生
  • 私は長年パート勤務した会社を辞め、専業主婦

子供が小さいころからほぼずっと、パートで働いてきましたが、一番教育費がかかる時期に仕事を辞めてしまい、今後のマネープランを相談してみたい(働くべきか?とか←まあ働くべきなんですけど(;^ω^))と思ったせいもあるのでしょう。

無料のプランとは違い、3万円とか?払った記憶があるので、家計状況の詳細部分まで聞き取りされて、しっかりとしたプランを作って頂いています。

私はこういう時に、「3万円がもったいない」とは思わないのですよね(笑)3万円で、プロの方に根掘り葉掘り?わからないことを聞けて、今後安心して生活できるのなら、安いと思います。

それによると、

  • 現在の預貯金は、このまま手をつけずに貯蓄、運用し、毎月の収入以内で生活する
  • 株の割合が預貯金額に対して多いので、安全性資産も多めに積み立ててく(割合を提案して下さっています)
  • 私も年間60万円くらいの収入で働くとなお良い
  • 生活サイズはこれまでを維持、もしくは削れるところを少し削減するとなお良い
  • 確定拠出年金は、3%運用を目指し、60歳時に900万円を目標に。900万近くなったら、元本保証のものに少しずつシフトしていく。
  • 退職後も、ある程度の資産を3%程度で運用すると、100歳でも資産は十分残せる

実際は、もっと詳細にいろいろ書かれていますが、こんな感じでアドバイスしてくださっています。

今改めて読んでみて感心するのが、「退職金」と「確定拠出年金」の金額をほぼ正しく見積もっていることです。

FPさんの実力

6年前に作ってもらったものですが、その時には恐らく、毎年4月に配布される「退職金通知」を私が調べて金額を記入し、それによってFPさんが、「現在の金額から、およそ1.9%で運用されていると想定し、今後の掛け金を同率で運用したとして〇〇万円」と算出されているのですが、それがほぼ当たっているのです。

実際には、積立金額も月収によって変わっていますし、ぴったり1.9%運用ではないと思うので、完全に一致しているわけではないですが、大きくはずれていない数字に、計算の苦手な私は「すごい・・・当たってる」と感動してしまいました。

まあ、退職金の概算くらいはFPさんならどなたでもできるのでしょうね(;^ω^)

そして、確定拠出年金も、当時は残高が「364万円」と書かれています。

そこから毎年、積み立てを継続したと仮定して、60歳時に「900万円」が目標、とされています。そのためには3%で運用する必要があります、と。

3%で運用するための割合

さらに、3%で運用するためには、

  • 国内株式 20%
  • 先進国株式 20%
  • 先進国債券 30%
  • 新興国株式 20%
  • 新興国債券 20%

くらいが目安です、と書かれています。

当時すでに、我が家の少ない資産状況から「株がお好きですね??^m^」と言われました(笑)。それならこれくらい買うのに抵抗はないでしょうというご提案ですね。

全部この通りにしたわけではないと思いますが、それを参考に確定拠出年金の割合を配分し直し、運用してきました。

ただ、その時に「60歳時に900万円が目標」と言われたことはもうすっかり忘れていました(;^ω^)

現在、毎月の積立金額も当時より少し増額していますし、運用利回りは4%近く、大きく下げることがなければ、60歳時では1000万を超える予定ですので、計画通りにやってこれたと思います。

おおよそのライフプラン

私はこの相談の時に、「子供が大学生になったら、旅行とかも行きたいんですけど・・・年に5万か10万くらい使っても大丈夫でしょうか」などと恐る恐る相談した記憶があります(笑)

当時の我が家にとっては旅行費用の10万円は大金です。

FPさんは、「今くらいの生活レベルを維持して頂ければ、大丈夫ですよ。年20万くらい旅行に使っても大丈夫ですよ~」とおっしゃってくださいました。

その時は「えっ、20万も使っていいの!?ヽ(^o^)丿」と喜んだのですが、今では20万どころではない使いっぷり(;^ω^)

まあ、その時には仕事してなかったのですが、その後またパートに出て、年100万円くらい収入があったので、というのがあります(←言い訳)

でもこのパートも終わってしまったので、また引き締めてる最中です。

また、資産配分や私も働くなど、いくつかのアドバイスをして下さった上で、

これまでの生活レベルを維持していただければ、老後に生活に困窮するということはないと思います」

とおっしゃってくださいました。

 

老後の心配ばかりでは楽しくない

老後のことが心配で、お金を使えない・・・という方は、多いのではないでしょうか。

でも、老後のために生きているのではないので、ある程度頑張って働いて貯蓄もしているなら、少しは今を楽しむために使いたいですよね。

そのために、専門家の意見を聞いてみるというのは、とても役立つと思います。

有料でなくても、無料でも今はたくさんあると思います。

私も、大丈夫と言われたからといって使ってしまったら大変ですから~地道に頑張っていこうと思います。