- 06/28/2018
- 08/05/2023
- 1件
防災用食品賞味期限切れ
昨日、一人暮らしの娘からラインで連絡がありました。 私が今日、娘のところに行って、夕飯を置いてくる予定だったのですが、 「災害時の食料とか何も用意してないから、うちにあるものを少し持ってきてくれない?」 とのこと。 私は、「アマゾン等で防災用品セットが売ってるから、とりあえず何かひとつ買うといいよ」とアドバイスしつつ、二つ返事でOKしました。 ということで、改めて我が家で用意してあった災害用の食料 […]
- 06/26/2018
- 06/26/2018
- 0件
iDeCo申込書届きました
先日、「iDeCo 個人型確定拠出年金」をやろうかと思っているという記事をこちらで書きました。 昨日、申込書が届きました。 私は現在はSBI証券で「つみたてNISA」を利用していますが、iDeCoと両方使えるそうなので、NISA以外でも積み立てをするようなら、できるだけこちらで積み立てた方がお得かな??と思うようになりました。 ただ、iDeCoは、 積み立てた資金は原則、60歳まで引き出せない と […]
- 06/19/2018
- 06/19/2018
- 0件
気になるiDeco(イデコ)
私は現在、積み立てNISAは利用していますが、iDeCoに関しては、60歳までの積み立て年数が残り短いこともあり、あまり興味なかったのですが、今頃になって気になっています。 (「イデコって何??」と思った方、金融関係のプロではない私がここでiDeCoの説明をして間違ったことを書くといけませんので割愛しますが、「イデコ」と検索するとたくさんヒットしますので、わかりやすいところで読んでみてくださいね♪ […]
- 06/01/2018
- 0件
ふるさと納税 あれこれ
先日、佐賀県基山町へのふるさと納税をした記事を書きました。 その寄附金の受領証明書が届きました。 我が家は昨年から「ワンストップ特例※」を利用していませんので、この受領証明書のみが届きます。 これは来年の2月に、確定申告をする際に必要な書類ですので、他のふるさと納税の書類と一緒にまとめて保管しておきます。 ※ワンストップ特例については楽天ふるさと納税の『ワンストップ特例制度について』などに詳しく書 […]