- 11/10/2019
- 11/10/2019
- 0件
THEO テオ 、現在5%弱の運用成績
我が家は、ロボアドは「THEO」を利用しています。まだ少額ですが。 昨年夏頃から入金を始めて、1年4か月くらい? 時々運用を確認しますが、買ってすぐにちょっと大きく下げましたが、ここ数か月は、米国の株高、日本株も上がっており、パフォーマンスは良いようです(#^.^#) 米ドル建てで4.97%の成績になっています。 日本円換算では約4%。 現在約120万円となっていますが、4万7千円が […]
- 11/06/2019
- 0件
シニアの海外旅行保険
私は海外旅行に行くときには、年齢にかかわらず海外旅行保険に入っていくべきと思っています。海外は日本とは医療費事情がまったく異なりますから。 私はHISで飛行機とホテルを予約しましたが、申し込み時に「海外旅行保険加入はお済みですか?」と表示されるのですが、ウチの父親の年齢(83歳)では、HISの海外旅行保険には加入できませんでした。79歳までしか加入できないようです。 最近は海外旅行に行かれる元気な […]
- 11/05/2019
- 0件
上海旅行~中国用SIMカード~
海外旅行へ行く時には、SIMフリースマホにしてからは毎回、その地域の海外用SIMを日本で買って、現地で使用しています。 ルーターなど持ち歩かなくていいので、荷物にならなくて良いです。年とってくると軽いのが一番で(笑) 若い方だとデータ専用の方も多いかと思いますが、私はとにかく私だけが何かあった時の「連絡係」なので、現地ツアー会社とも連絡がとれた方が良いですし、データ専用SIMの方が安いのですが、「 […]
- 11/05/2019
- 0件
上海旅行~オークラガーデンホテル上海~
83歳の父親と、3泊4日の上海旅行にいってきました。 しばらく旅行記にお付き合いください(#^.^#) 今のところ健康とはいえ、高齢の父との旅ですので、友人や家族との旅行よりも気を遣うところがいろいろあります。 旅行会社のパックツアーにすれば、全部お任せでお手頃価格で楽なのですが、ところどころお土産ショッピングが入る(結構長い時間)のと、パックツアーは観光が急ぎ足でスケジュールが詰め込み気味なので […]
- 11/05/2019
- 0件
ふるさと納税 首里城再建支援
「沖縄の宝」と言われる首里城が焼失し、多方面で再建支援への動きが広まっています。 我が家も子供がまだ小学生の頃、沖縄観光の際に首里城を訪れたことがありますので、テレビに映し出される、炎上する首里城を見て呆然となりました。 台風での災害支援に続き、首里城再建への寄付金募集もふるさと納税でスタートしました。 【ふるさと納税】【令和元年 首里城再建支援 緊急寄附受付】豊見城市災害応援寄附金 […]
- 10/25/2019
- 0件
有馬グランドホテル「別墅 結楽」
先週末、有馬温泉に一泊してきました。 有馬温泉は以前から一度行きたかったのですが、今回珍しく主人の会社が4連休とのことで、遠くないので一泊で行けるからと、夏前くらいから予約していました。 新幹線で名古屋⇒新神戸、その後電車を乗り継いで有馬口駅まで。 駅前を散策した後、二時半頃にホテルに電話してお迎えをお願いしたところ、10分程度ですぐに来てくれました。何度も駅前とホテルを往復して宿泊客を送迎してい […]