- 07/27/2019
- 08/05/2019
- 0件
401kで外国株式ファンド購入中止
時々、主人の会社の確定拠出年金(401k)の運用状況をこちらで書いています。 一番最後に書いたのがこちら↓ そろそろ積立期間も残り少なくなってきたので、外国株式ファンドの一部を売却して債券ファンドに移行し、さらに今後の積み立ても、外国株式ファンドは比率を10%に落としたと書いています。 今回は、それでも10%だけ買っていた外国株式の割合をゼロにし、国内債券、外国債券、定期預金のみに変 […]
時々、主人の会社の確定拠出年金(401k)の運用状況をこちらで書いています。 一番最後に書いたのがこちら↓ そろそろ積立期間も残り少なくなってきたので、外国株式ファンドの一部を売却して債券ファンドに移行し、さらに今後の積み立ても、外国株式ファンドは比率を10%に落としたと書いています。 今回は、それでも10%だけ買っていた外国株式の割合をゼロにし、国内債券、外国債券、定期預金のみに変 […]
確定拠出年金の積み立て内容を一部変更しました。 確定拠出年金の積み立ても、予定ではあと残り4年です。その後は、再雇用で働く予定(主人が)ですが、その後の雇用形態やお給料のことがよくわからないので、積み立てはとりあえず主人が60歳までの予定です。 ただ、運用は65歳までできるようなので、もし掛け金を拠出することはできなくても、運用は続けていきたいと思っています。 リーマンショックの暴落にくじけそうに […]
少し前に、「確定拠出年金の運用期間が65歳までOKになるかもしれない」という記事を書きました。 もしこれが実現したとして(たぶんすると思うんですが)、主人が65歳まで再雇用で働いてくれるとして(仮定ばっかり(笑))、運用を今のまま65歳まで続けたらどうなるのか、確定拠出年金のサイトでシミュレーションしてみました。 ちなみに現在の「60歳まで運用」のシミュレーションはこちら↓ &nbs […]
このブログでは時々、確定拠出年金のことについても書いていますが、昨日、それについての興味深い記事を日経新聞電子版で見つけました。 厚労省が、「確定拠出年金の加入期間を65歳まで延長できる方向で検討に入った」というもの。 我が家にとって、主人の確定拠出年金の資金は大切な老後資金であり、また私自身も個人でiDeco(個人型確定拠出年金)を始めたばかりなので、老後資金を考えるうえで大きなニュースです。 […]
会社主催の、定年間際族のためのライフプランセミナーに、夫婦で参加してきました。 その感想についてこれから数回に分けて書いてみたいと思います。 セミナーは主に、FP(ファイナンシャルプランナー)のが、以下のようなお話をしてくださいました。 定年後の健康保険 退職金一時金の金額、税金 確定拠出年金(401K)の受け取り方 自分がもらえる年金の金額を知る 65歳以降のライフプランを考える 等々。色々あっ […]
私は現在、積み立てNISAは利用していますが、iDeCoに関しては、60歳までの積み立て年数が残り短いこともあり、あまり興味なかったのですが、今頃になって気になっています。 (「イデコって何??」と思った方、金融関係のプロではない私がここでiDeCoの説明をして間違ったことを書くといけませんので割愛しますが、「イデコ」と検索するとたくさんヒットしますので、わかりやすいところで読んでみてくださいね♪ […]
主人の会社で運用している確定拠出年金の運用報告書が届きました。 半年に一回送られてきます。 私は普段から時々、市場で株が上がったとか下がったとかいう時には、ネットで運用状況を確認しているので、大体の状況はわかっていますが、運用商品の割合などをグラフにしてくれていたり、現在の市場状況なども簡単な説明があるので、一通り目を通します。 かなり多数の人数分を作成&発送されている(と思われる)せいか […]
昨日、主人の会社で加入している確定拠出年金(401K)の運用報告書が届きましたので、久しぶりにインターネットでも残高を確認してみました。 本日の評価額 リーマンショック時は、マイナス40万円くらいまで評価額が下落したこともあり、パソコン画面を見たくない時期もありましたが、ここ数年は世界経済もやっと持ち直して?、日本の株価も2万円超え、ということで、現在約240万円のプラスとなっていてありがたい限り […]