CATEGORY

主婦四方山話

  • 06/14/2018
  • 06/14/2018
  • 0件

入院費17万円

4日間ほど入院し、退院してきました。 1か月ちょっと前から決まっていたもので、予定通り手術も終わり退院できたので良かったと思います。ほんとに年を感じます・・・ 今回の入院費用はいくらになるかなと思っていたのですが、すべてコミコミで 約17万円 でした。 8年前の入院よりは短いし手術も簡単(30分ほど)と聞いていたので、20万くらいかな~と思っていたのですが、それよりは安かったです。 前回は2週間ち […]

  • 06/04/2018
  • 0件

秋の旅行計画

まだ夏前ですが(笑) 数か月以上前に予約すると早割りが受けられたりなど、もし早く予定が決められるのであれば、お得なことがたくさんあります。 私は子供が大学生になってからは時々、家族旅行ではなく、女性の友達とも一緒に旅行するようになりました。 子供はもう自分たちで出かけますからね(;^ω^) 女友達と言っても、予定が合って、興味も合って、行きたいところ、やりたいことも同じ、など、よほど都合その他が合 […]

  • 05/22/2018
  • 05/22/2018
  • 0件

3台分の自動車税支払い

  少し前に自動車税の支払い通知が届いていたので、昨日、近くの信用金庫まで行って支払ってきました。 とりあえず、3台分。 主人・私・長女 の自動車税です。 10万超えました(;’∀’) でも、長女の分は、自分で払ってもらうことになっているので、後から徴収します。 ラインでちゃんと、「自動車税払わせていただいたので、後からください」と連絡しておきました(笑)言ってお […]

  • 04/18/2018
  • 04/18/2018
  • 0件

まさかの2回目入院

先日、もう7年くらい前に手術したところの「経過観察」に行ってきました。 本当ならもう解放されて(?)いるはずなのですが、手術箇所に、どうも何かができていて、それがそのままなら良いのですが、大きくなってくるようだとまた手術しないといけないかも、と言われていたのです。 そして、それが当たってしまいました・・・(;´Д`) 先生「やっぱり少し大きくなってるね~。とった方がいいと思うけど、どうする?手術。 […]

  • 04/15/2018
  • 0件

儲かるのはあなた

少しだけフェイスブックを利用していますが、最近よくビジネス勧誘されます。 これまでは地味に、学生時代の友人数名と交流していただけでしたが、ビジネスをしていたりして、フェイスブック上の「友達」の多い知り合いと繋がったことで、その「友達」から「友達申請リクエスト」が多くなってきました。 フェイスブックは、「友達の友達からのリクエスト申請を受け取らない」という設定がないのです。なので事前に防ぐことができ […]

  • 04/07/2018
  • 0件

1週間。体重が減少。

仕事が終了してから1週間がたちました。 仕事に出かけることはなくなりましたが、あれもこれもやりたいことがあり、家でもじっとしていないので「仕事が終わってのんびり」という実感はありません。 それに主婦は、外での仕事はなくても「家」での仕事は毎日ありますよね(;^ω^)なかなか、何もせずぼーーっとしていることはできないですね~。 きっと、いつものお給料日にお金が振り込まれなくなってから焦ると思います( […]

  • 04/02/2018
  • 0件

断捨離始めました

先日でパートが終わり、久しぶりに「専業主婦」になりました。 次の仕事はどうなるかわかりませんが、とりあえずずっとやりたくてウズウズしていたのが 断捨離 です。 プチ断捨離として、小さな片付けは時々してきましたが、もう娘2人も社会人になったし、私も50代に入り、主人も定年が近くなってきて、人生の転機がやってきたなと感じています。 ということで、大がかりに断捨離してみたいとずっと思っていたのです。 こ […]

  • 03/25/2018
  • 0件

「サザエさん」スポンサーがアマゾンに

子供の頃から見ていた「サザエさん」。 今日、ずっとスポンサーだった「東芝」が提供する最後の放送だったとのこと。 最近では子供も大きくなり、あまりサザエさんも見なくなっていましたが、何か変更案内があるのかな~と思って、見てみました。 でも、何も案内のようなものはなく、通常通りの放送でした。 まあ、考えてみれば、他の番組でも、スポンサーが変わりましたとは、特に案内されないですよね。 ネットでは、東芝に […]

  • 03/25/2018
  • 0件

子供が遠くへ行っても

私は趣味のお稽古で、自分より少し年が上の方たちとお付き合いがあります。自分は50代前半ですが、60~70代の方のお知り合いは多いです。 人生の先輩たちの話を聞いていると、少し先の自分の未来を見ているようで、とても参考になります。 ・子供たちは全員結婚・独立。お孫さんもすでに中・高生くらい。悠々自適ライフ。 ・お子さんがまだ新婚、お孫さんはまだ小さい。時々、お孫さんのお世話に駆り出される。 ・お子さ […]

  • 03/20/2018
  • 03/20/2018
  • 0件

余ったらヘソクリ

今日は、主人のお給料日で、私は仕事が休みのため、朝から銀行に行ってきました。 雨なので、後から出かけるのは面倒なので、気合があるうちに(?)、また、ショッピングセンターの開店前に行った方が、ATMも空いてるよね??と思ったのですが・・・ 軽く列ができてました(;^ω^) なんで??皆さん行動が早いのね・・・ お給料日には、私は自分の財布に残っているお札を全部出して、 ヘソクリ します♪ といっても […]