CATEGORY

主婦四方山話

  • 05/26/2019
  • 05/26/2019
  • 0件

絶対投資しないと思っていた人が

私の身近な人の話です。 私は、彼女は「絶対に投資はしないだろう」と思っていて、彼女の前では投資の話をすることはなかったのですが、先日話をしている時に、 「私も前、投資信託買ってみたんだけどさ~」 と言い出したのでぴっくりしました。 「へー、そうなの、少しは増えてる?」 と聞いたら、 「買う前にいろいろ調べて、ほんとに結構勉強して、選んで買ったつもりだったんだけど、やっぱり『信託報酬』っていうのをず […]

  • 05/23/2019
  • 0件

増える電子マネーサービス

今日、よく利用するドラッグストアに買い物に行ったら、会員カードが変更になりましたと、新しいカードを渡されました。 これまでは、会員カードを持参して買い物をすると、ポイントが貯まり、ポイントに応じて割引が受けられるというサービスでした。 それが、今回は、「マネーチャージができるようになりました」とのこと。 私は正直なところ、「あ~、ここでもチャージか(;’∀’)」と(笑) そ […]

  • 04/05/2019
  • 04/05/2019
  • 0件

下がる固定資産税

固定資産税のお知らせが届きました。 自宅を購入したばかりの頃は、まだ主人も30歳手前で、お給料も今ほどもらえていなかったので、固定資産税の高さに驚いたものです(;’∀’) 自宅の金額は気にしても、買ったあとの「税金」がいくらになるかを考えて買う人っているのかな?? とても地価の高いところでしたら、気にするかもしれませんが、地方ですし、みんな買ってるし(?)、私たち夫婦は買っ […]

  • 04/02/2019
  • 04/02/2019
  • 0件

断捨離~写真~

久しぶりに断捨離ネタです。 整理されずに残っているプリントした「写真」を棚の中に発見しました。 まだ何か残ってた、これも整理しなくちゃ~、と思って分厚いプリント写真を見てみたら・・・ 何これ・・・大半いらないと思う(;’∀’) 数年前の海外旅行の写真と、国内旅行の写真だったのですが・・・ 行った時には「もうきっと二度と来る機会はない!!」と思って、必死で(?)撮った風景やそ […]

  • 03/01/2019
  • 0件

主人の仕事の変化

もう3月、早いですね。 先日、主人は会社の上司から、今後の仕事について希望を聞かれたそうです。 つまり、そろそろ役職定年なんですね。 今の職場のままで、役職なしで働くか、他の部署への移動希望があるか・・・ いよいよだな~と。 いつか来るとわかっていましたが。 社内での部署移動くらいならあまりこれまでと変わらないと思いますが、社外への転籍になったりすると、夫婦とも生活が変わる可能性があります。 通え […]

  • 02/18/2019
  • 02/18/2019
  • 0件

経費、けいひ「やよいの青色申告」

開業届を税務署に提出したことを先日書きました。 開業したと言ってもまったく実感はなく、いつも通りの生活なのですが、変わったことが一つだけあります。 それは、これまでもずっと「趣味」の材料をネット等で購入してきたのですが、それらが今後は事業の「経費」となるため、「いつ、いくらで何をどこから購入した」のか、記録しなくてはならなくなったことです。 いつも、「あ~、これ、使えそう」と思ったら(特にネットシ […]

  • 02/08/2019
  • 02/08/2019
  • 0件

還付金入金&開業届け

先日、国税庁から「還付金を振り込みます」という通知が来ていたので、パソコンで確認してみました。 (口座に入金があると、スマホのマネーフォワードアプリからも通知がありますが、通知が来るのがちょっと遅いんですよね・・・翌日だったりします。) すると、無事に入金されていましたヽ(^o^)丿 今年も確定申告は無事に申請できたようです。 12月のお給料が半分以上なかった我が家にはありがたい入金です(;^ω^ […]

  • 02/04/2019
  • 0件

「家売るオンナ」面白いです

北川景子さん主演のドラマ「家売るオンナの逆襲」。 私は前のシリーズを見たことはなかったのですが、面白そうだなとは思っていて、今回新たなシリーズが始まっているので、録画して見ています。 タイトルと、「北川景子さん演じる不動産営業ウーマンが、どんな売りにくい家でも売るストーリー」というのをネットで読んだりしていたので、いろんな事情の家を、いろんな事情のある家庭にうまく売っていくお話なのかなと想像してい […]

  • 01/29/2019
  • 0件

自宅リフォーム

我が家の話ではないです(;^ω^) 50代になると、30才前後くらいで家を建てたのが、20年経過してきます。 我が家もしっかり25年経過しました。 そうすると、気になってくるのが「リフォーム」。 水回り等がどうしても古くなってきたり、ガスコンロなども性能の良いものに変えたくなったり・・・壁紙も汚れてきますし。 私のセレブな友人(笑)は、年内にキッチンとバスルームを大きくリフォームする予定だそうです […]

  • 01/28/2019
  • 0件

大人の音楽レッスンに楽譜読込&演奏アプリ

今日は投資とは関係ない話題です。すみませんm(__)m 大人になってから音楽をやっていらっしゃって、楽譜を読むのに苦労している(←私)方には面白いかもです。 私は趣味で楽器を習っているのですが(超初心者レベル)、そのレッスン仲間といつも話しているのが、 「譜読みが難しいよね~」 「音階は、ド、レ、ミって下から読めばわかるけど(その程度のレベル)、リズムって難しいよね。自分1人で練習できない」 レッ […]