投資一般
- 02/29/2020
- 03/01/2020
- 0件
eMaxis slim 積み立て開始で暴落
今月はじめに、楽天証券で投資信託「eMAXIS slim米国株式」の積み立てを開始したと書いたばかりです。 一回買ったところなので、5万円分です。 そしてこの暴落。 これはどうするべきか?? 買い続けるべきでしょう。 もちろん、買ったばかりの5万円のファンドは、すでに値下がりしています。 ですが、今後、どこかで暴落も底を打ち、また上昇を始めるはずです。 その「底値」近辺で、買い続けることができます […]
- 01/29/2020
- 0件
売却したもの買ったもの
ここ数日で、市場がかなり動きました。 株価が下がるかな、と思っていましたが、あっという間に少し下がって、また少し反発してますね。もう少し下げる期間が続くかなと思っていましたが、私はこういうところはまったく見る目がありません。 少し下がった時に何か買いたいと思っていたのですが、そのための資金がなく(;^_^A、今日、持っていた日本株銘柄を2社、売却し、購入資金に回すことに。 長年保有していたシダック […]
- 01/16/2020
- 0件
毎月払いは安く見える
私が火災保険の満了に伴って新しく契約をし、10年間の保険料として約60万円を支払ったことがあります。 この時に、支払った金額が約60万円という話を知人にしたところ、 「えっ、60万もしたの?うちは毎月数千円くらいだよ」 と言われたことがあります。数千円が、2,000円なのか7,000円なのかで結果も違ってきますが、「何十万」と聞くと高く感じ、「何千円」と聞くと安く感じるものなのですね。 その知人が […]
- 01/13/2020
- 01/14/2020
- 0件
確定拠出年金70歳まで運用すると
現在進行形で、いくつか投資商品を買っていますが、いつまで買うか?運用を続けるのか?ということを、時々考えます。 一番悩んでいるのが、確定拠出年金です。 これは今のところ、一番運用がうまくいっているので、できれば60歳で終了しないで、長く続けたいなと思っており、65歳までは、掛け金の入金はなくても運用を続けたいと思っていたのですが、最近、 確定拠出年金は70歳まで運用できる ということを知りました。 […]
- 01/11/2020
- 01/10/2020
- 2件
確定申告e-tax終了
昨日、「確定申告をします」と書いてから、すぐに作業を始めて、1時間半ほどでデータ送信することができました。 国税庁さんのホームページからの確定申告書類作成も3年目くらいになります。 ↓おととしのです ↓昨年のです ↓国税庁HPでの確定申告書類作成はこちら 国税庁確定申告書等作成コーナー ふるさと納税1年目は、5か所以内の寄付で「ワンストップ特例」を使ったため、確定申告はしませんでした。 その翌年か […]
- 12/19/2019
- 12/19/2019
- 0件
iDeCo1年5ヶ月経過
昨年7月にiDecoに加入し、1年5ヶ月が過ぎました。 やっと少したまってきたかな?というところです。 毎月掛け金上限までかけています。 現在、368,000円の掛け金で、385,000円の資産額になっています。まだ資産っていうほどではありませんが・・・ 損益率4.8%。最近は、マーケットの調子が良いので、素直に投資商品のパフォーマンスも上がっています。 4.8%というと「上出来」ですね~(#^. […]