CATEGORY

主婦四方山話

  • 11/05/2017
  • 11/05/2017
  • 2件

金券ショップで年賀はがき

先日、離れて住む次女のところへ出かけ、買い物をしていた時のことです。 モールの中で金券ショップを見つけました。 私が住んでいるところでは、近くに金券ショップはないので、新幹線チケットや株主優待券などを、時々ネットの金券ショップで購入します(このあたりもまた書きたいと思います)。 「リアル金券ショップ」はめったに行かないので、何かいいものあるかな~?と興味深々でのぞいてみたところ、 「平成30年 年 […]

  • 11/02/2017
  • 11/30/2020
  • 2件

学費を貯めるのに大切なこと(3)

前回まで、2回に分けて我が家で学費を貯めた体験「学費を貯めるのに大切なこと(1)」「学費を貯めるのに大切なこと(2)」を書いてきました。 今回は直接の学費貯金の話ではありませんが、私の体験談を書いてみます。 貯蓄が学資保険しかない 今では私もこんなブログを書いていますが、子供たちがまだ小さい頃に主人の車を買った時、 貯蓄が学資保険しかない(;´・ω・) 状態になったことがあります。 その時すでに住 […]

  • 11/01/2017
  • 11/30/2020
  • 0件

学費を貯めるのに大切なこと(2)

前回の「学費を貯めるのに大切なこと(1)」の続きです。 生後半年以内に契約 我が家では、子供の学費は郵便局の「学資保険」で貯めていました。 まだ今ほど利率が下がっておらず、結構人気がありました。 それぞれ、生まれてから半年以内に契約しています。「早く」始めると、後が楽です。 「赤ちゃん」の時から費用貯めるって、壮大な計画ですよね(;・∀・) ですが必要な金額が大きいため、少しでも長く積立すると、運 […]

  • 10/31/2017
  • 10/31/2017
  • 2件

学費を貯めるのに大切なこと(1)

私は娘が2人います。 それぞれ県内の大学を卒業して現在は働いています。 娘が生まれたばかりの頃から、大学の費用を貯め始めました。 私は娘が生まれてからずっと「学費」ということを意識して生活してきて、24年後の今はそれが完全に終了しましたので、これまでの経緯と感想を書いてみたいと思います。 素人の感想ですので、参考程度にお読みいただければと思います。 「学費」と思って貯める 私は、だいぶ後になってか […]

  • 10/30/2017
  • 11/14/2017
  • 0件

旅行の費用

今、実家の父と11月に旅行に行く計画があります。 実家の父とは、3年くらい前に初めて一緒に九州旅行に行ってから、時々2人、または実家の姉も加わって3人で旅行しています。 このブログでも以前書きましたが、母は7年くらい前に病気で亡くなっています(主婦の終身保険(1)を見てね)。 父はお蔭様で元気で、毎日趣味の仲間と楽しく遊んでいるようでしたので、余生をそのまま楽しんでくれれば良いなと思っていました。 […]

  • 10/29/2017
  • 10/30/2017
  • 0件

車は「ぴかぴかの」中古

このあたりは車がないととても不便なところです。 私も自動車免許をとってからはず~~っと自分の車を持って運転しています。 結婚した時に一度、新車の軽自動車を買っただけで、私の車はずっと「中古車」です。 独身の時も中古車でしたし、結婚後、軽の新車の次は、中古の軽に11年乗り、次に買ったのが、今の普通コンパクトカーの中古車。 ついでに、就職した長女も通勤用に買った車が、私が選び抜いた( ^ω^ )某メー […]

  • 10/20/2017
  • 2件

浮いた子供費を積立

主人のお給料日がやってきました。 お給料と言っても、銀行振込なので、私が口座からお金をおろしてきて、主人に「はい、お小遣い」と渡すので、どちらが稼いだのかわからない状態ですが(笑) 私のお給料日が5日後なので、我が家は20日過ぎると一瞬、豊かになります(笑) (でもあと5ヶ月で、私のパート代なくなっちゃうんですけどね) 下の娘が就職で家を出てから約半年たちました。 やっと最近、 「子供にお金がかか […]

  • 10/18/2017
  • 10/18/2017
  • 0件

主婦の終身保険(3)

終身保険については2回で終わろうと思ったのですが、あのあと少し調べてわかったことを補足します。 (主婦の終身保険(1)、(2)を見てね) あれから保険証券を引っ張り出して確認してみたのですが、私がメットライフ生命のつづけトク終身に加入したのは、2013年3月でした。 そして、2013年の11月から積立利率が1.15%になり(私が契約した時は1.85%)、さらに、2017年3月以降の契約は、0.6% […]

  • 10/17/2017
  • 10/17/2017
  • 0件

主婦の終身保険(2)

前回は、私がなぜ終身保険に入ったかという話を書きました。 (「主婦の生命保険(1)」を見てね) 生命保険はいらない、という方にはこの記事は不要かと思いますが、もし検討してみえる方がみえたら参考になるかもしれません。 私は母が亡くなったことから自分の生命保険の加入を真剣似考えたのですが、その時私は40代半ばでした。 長期の積立を前提とする終身保険に入るには、50歳を過ぎると条件が厳しくなります。 ま […]

  • 10/16/2017
  • 10/16/2017
  • 2件

主婦の終身保険(1)

最近、年末調整のために提出する「保険料控除証明書」(書類名はいろいろですね)が送られてくるようになりました。もうそんな季節なんだな~と思います。年末の風物詩?の一つですね。 我が家では毎年、主人が会社で年末調整の書類を記入して提出してくれるので、私がすることは、送られてきた証明書を大事にとっておくだけです。そして、主人が「年末調整のアレちょうだい」といった時に渡すだけ。 でも今年は、「ふるさと納税 […]