ドル円155円に?

ここ半月くらい、ずっと風邪からの体調不良が続いており、なかなか完治しません。

体力の衰えを感じます・・・やることを減らしてかなり睡眠時間を長くしているのですが、毎朝起きても風邪が治っていなくてがっかり、を繰り返す毎日です。でもあと少しだと思うので根気よく治したいと思います。

1ドル155円に?

あれよあれよという間に、対米ドルの為替レートが150円を突破してから154円後半まできてしまいました。あっという間でしたね^^;

近いうちにひょっとしたら155円超えてしまうのでしょうか。

140円より下落するあたりから、「高すぎてドルが買えない」との声もあちこちで聞かれましたが、さらに10円以上円安に。

今思えば130円ってまだドルが安かったですね~。

今から円高になるかと考えると、さすがに155円より下落すると政府の介入があるのではと言われていますが、もし介入があったとしたら、そこが短期的にはドルの買い場になるのかな、と思っています。

といっても私はもうドルを買う資金はないのですが^^;

ここ数年、多少円高に戻す場面はあっても、その後、さらに円安が加速していく傾向があるように感じます。

円だけではインフレ対応できない、かも

我が家は資産の大半をドルで保有している珍しい夫婦なのですが、最近の円安を見ていると、日本で暮らしていても、米ドルを始めとする外貨を保有しないと、世界の物価高に家計がついていけなくなるのではないかと感じています。

最近は国内でもやっと「株式投資」が一般の方にも浸透してきて、上質な投資信託等を買うことで資産を増やしていけるようになってきましたが、それにプラスして外貨や金などを一部、保有することも円安対策としては有効ではないかと思っています。

と言っても私はまだ金は持っていないのですが。今後、買ってみたいと思っています。

娘にはドルも金も買いなさいと言っています。二人とも住宅ローンを抱える身ですが、できる範囲で毎月のお給料からNISAでの投資信託はもちろん、ドルもできる範囲で買っているようです。やはり毎月の定期収入があるということは一番の強みですね。

日本はいろんなものを世界からの輸入に頼っている国ですので、円安になるとドルでの支払い価格が高くなっていきます。

国内での生活必需品の価格が上がってしまうことは避けられないと思います。

資産の一部をドルで保有する

私たちの世代ですと、すでに退職金を受け取っていたり、貯蓄がある程度ある方も多いのではと思います。

でも日本円しか保有していないという方がほとんどではないでしょうか。

今はネット証券の口座が一つあれば、為替取引も簡単にできます。

ドルにして株を買わなくても、今なら米ドルMMFを購入して保有するだけで5%近い利息を受け取ることができます(※ドルMMFはNISA対象ではないので税金が引かれます)。

米国の金利高はもうしばらく続きそうですので、とりあえずMMF購入して利金を受け取ってみるというのは良い経験かと思います。

といっても、150円台も半ばになってしまった今、ドルに換えて、日本円に戻すときに円高だったら嫌だな、と思う方もいらっしゃると思います。

円高を心配される方は、しばらくは円に戻さなくても良い資金をドルに換えられると良いと思います。

例えば、1000万ある場合でしたら200万程度とか。

500万でしたらとりあえず一割の50万円分とか、それくらいでも良いので、とりあえず「ドルを保有してみる」ことの一歩としてはお勧めです。

毎月利息が受け取れる嬉しさと、円安が進んでも逆にちょっと資産額が増えて気分が良かったりとか( ´艸`)

気持ちが変わってくると思います。

保有期間中は米国の高い金利の恩恵を受けられますし、多少今後アメリカの金利が下がっても、日本の金利以下になることは、現状では考えられないと思うので、高い金利で運用できると考えて、しばらく円には戻さず保有し続ければ、円高による損益分岐点はどんどん下がっていくと思われます。

我が家は資産の大半をドルにしていますが、主人のお給料はもちろん円で受け取りますし、少し円で残してある資金があれば日々の生活は何も困ることはありません。

もし何か資金が必要になってドルを円に戻す必要ができたとしても、オンラインで1日ですぐに円に戻すことが可能です。

ドルを持つことは、現在では何も特別なことではないと思います。

我が家がドルを保有している理由は、現在では明確に「ドルの方が利回りが良いから」の一言です。

また、将来的にはさらにもう少し円安が進むのでは、と思っているので、今ドルを円に戻す予定はありません。

我が家も年金生活に入り、貯蓄を取り崩すようになったら(すでになってますが・・・)、その時には少しずつドルを円に戻して使う日が来るかもしれません。

日本でもせめて2%程度の預金金利がつくようになれば、日本円での預金も運用の選択肢に入るのですが。

そんな日はなかなか来てくれそうにありません。

 

※投資はご自分の判断でお願いします。