- 12/19/2019
- 0件
ユナイテッド航空マイルでホテル予約する方法
前から思っていたのですが、私のブログに、「ユナイテッド航空 マイル ホテル予約」等のキーワード検索でアクセスして下さる方が時々いらっしゃるようです。 このブログは全体的には投資関係のことを書いているつもりで、マイルについては、自分が好きなので時々オマケみたいな感じでる書いているのですが、結構な割合で検索して下さっているようです。 日本国内で一番利用されているのはJALとANAのマイルでしょうし、ユ […]
前から思っていたのですが、私のブログに、「ユナイテッド航空 マイル ホテル予約」等のキーワード検索でアクセスして下さる方が時々いらっしゃるようです。 このブログは全体的には投資関係のことを書いているつもりで、マイルについては、自分が好きなので時々オマケみたいな感じでる書いているのですが、結構な割合で検索して下さっているようです。 日本国内で一番利用されているのはJALとANAのマイルでしょうし、ユ […]
昨年7月にiDecoに加入し、1年5ヶ月が過ぎました。 やっと少したまってきたかな?というところです。 毎月掛け金上限までかけています。 現在、368,000円の掛け金で、385,000円の資産額になっています。まだ資産っていうほどではありませんが・・・ 損益率4.8%。最近は、マーケットの調子が良いので、素直に投資商品のパフォーマンスも上がっています。 4.8%というと「上出来」ですね~(#^. […]
夫婦でNISAを2017年から始めました。 れまで主人名義は「NISA」、私は「つみたてNISA」で利用してきましたが、ちょっといろいろ考えて、主人の方も「つみたてNISA」に変更することにしました。 少し前に、SBI証券に変更申請書を提出しており、昨日、手続き完了との連絡がありました。 なぜNISAからつみたてNISAに変更したかと言うと、主な理由は 最近では株などの個別銘柄や投資信託の「売り」 […]
我が家は、ロボアドは「THEO」を利用しています。まだ少額ですが。 昨年夏頃から入金を始めて、1年4か月くらい? 時々運用を確認しますが、買ってすぐにちょっと大きく下げましたが、ここ数か月は、米国の株高、日本株も上がっており、パフォーマンスは良いようです(#^.^#) 米ドル建てで4.97%の成績になっています。 日本円換算では約4%。 現在約120万円となっていますが、4万7千円が […]
私は海外旅行に行くときには、年齢にかかわらず海外旅行保険に入っていくべきと思っています。海外は日本とは医療費事情がまったく異なりますから。 私はHISで飛行機とホテルを予約しましたが、申し込み時に「海外旅行保険加入はお済みですか?」と表示されるのですが、ウチの父親の年齢(83歳)では、HISの海外旅行保険には加入できませんでした。79歳までしか加入できないようです。 最近は海外旅行に行かれる元気な […]
海外旅行へ行く時には、SIMフリースマホにしてからは毎回、その地域の海外用SIMを日本で買って、現地で使用しています。 ルーターなど持ち歩かなくていいので、荷物にならなくて良いです。年とってくると軽いのが一番で(笑) 若い方だとデータ専用の方も多いかと思いますが、私はとにかく私だけが何かあった時の「連絡係」なので、現地ツアー会社とも連絡がとれた方が良いですし、データ専用SIMの方が安いのですが、「 […]