- 11/05/2018
- 11/05/2018
- 0件
金利の良いところはなかった
先日、いろんな銀行の普通預金、定期預金の金利が軒並み0.001%、0.01%と固定されていて(ネット銀行除く)がっくりしたところなのですが、ではネット銀行で何か少しでも有利なノーリスク商品はないのかしら??と、自分の口座のある銀行だけですが調べてみました。 私の口座があるネット銀行というと、ソニー銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、あと三菱UFJ銀行の「三菱UFJダイレクト」です。 結構数だけあ […]
先日、いろんな銀行の普通預金、定期預金の金利が軒並み0.001%、0.01%と固定されていて(ネット銀行除く)がっくりしたところなのですが、ではネット銀行で何か少しでも有利なノーリスク商品はないのかしら??と、自分の口座のある銀行だけですが調べてみました。 私の口座があるネット銀行というと、ソニー銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、あと三菱UFJ銀行の「三菱UFJダイレクト」です。 結構数だけあ […]
伊勢志摩旅行記の続きです。 遊覧船に乗った後は賢島から徒歩数分の「志摩マリンランド」でマンボウ鑑賞。 入り口でペンギンさんがお出迎えしてくれます。可愛かったです。 この後、大水槽なども鑑賞して、最後にマンボウ水槽に。 水族館最後に見られるマンボウ。この水族館の目玉のようですが、大きな何もない水槽にサメ1匹と小さい魚と一緒に飼育されていました。ちょっと寂しい感じ(;^ω^)ですが、確か […]
月、火で賢島まで小旅行に行ってきたので、少し旅行記にお付き合いください。 幸いお天気が良く、素晴らしい景色を堪能できました。 私の姉が、「しまかぜ」に乗りたいということで、メインは「しまかぜ乗車」(笑) 【1日目】 名古屋→近鉄特急で鵜方駅着。炭火焼うなぎ「東山物産(有名らしい)」で昼食 鵜方駅からタクシーで「横山展望台」に移動→タクシーで鵜方駅まで 近鉄で鵜方→賢島駅着 ホテル送迎車でホテルまで […]
主人の会社で積み立てている社内預金の残高通知が来ました。 半年に一回、発行されます。 数年前までは積み立てる金額も少なく、なかなか貯まりませんでしたが、子供が社会人になったのを機に、「もっと貯めよう!」と思い、積み立てる金額を増額して続けています。 増額したおかげで、貯まるペースが早くなっています。 これは今後手を付けず、定年まで続ける予定ですが、社内預金は規定で500万円までしか預けられないこと […]
私は月に数回、名古屋まで行く時に電車に乗ります。 通勤や通学で乗車する方に比べたら、月に5回前後なので回数的にはたいしたことはないのですが、娘が名古屋に住むようになって少し回数が増えたので、manaca(名古屋交通開発機構が発行する交通系ICカード)にチャージする回数が増えています。 manacaは十分便利なのですが、週に2回くらい乗ると結構頻繁にチャージしなくてはならないのと(紛失時を気にして1 […]
ふるさと納税ネタが続きます。 そろそろ今年も終わりに近づいてきたので、上限までうまく寄付しないといけません。 少し前に寄付した福岡県飯塚市から、シャンパンが届きました♪ 【ふるさと納税】【C-023】モエ・エ・シャンドン 白&ロゼ【グラス付】 モエ・エ・シャンドンは、ワインやシャンパン好きな方には有名ですね。 我が家も普段はほとんど買わない(お酒好きの方へのプレゼントorお祝いくらい)のですが、ふ […]