CATEGORY

主婦四方山話

  • 04/14/2021
  • 04/14/2021
  • 0件

夫婦でスマホ代無料?

我が家は夫婦で楽天モバイルユーザーですが、楽天のオリジナル回線を使用すると言う「UN-LIMIT」にはまだ変更していませんでした。 「使用データ量が1GBまでなら無料」というのはとても魅力的(楽天さん、素晴らしい♪)だったのですが、私の住んでいる地域にはまだ楽天専用回線がカバーされていなかったのです。 正確に言うと、「まだカバーされていない」のですが(;’∀’)←かなりイナ […]

  • 04/03/2021
  • 04/03/2021
  • 0件

「主婦でも1,000万貯めたい」達成

こちらのブログで、最初は「主婦でも500万貯めたい」という記事を書き、昨年には「主婦でも1,000万貯めたい」に目標変更しましたが、最近、それが達成されていることに気がつきました。 昨年の5月に、コロナ禍でいろいろ資金を移動させ、証券口座の金額を増やして運用してきましたが、私名義のSBI証券口座と、iDeco口座の残高合計が1,000万円を超えました。 SBI証券口座・・・約944万(うち約144 […]

  • 03/20/2021
  • 03/22/2021
  • 0件

カード不正利用

先日、「MUFGカード(カード名)お取引のご確認」という件名のメールが届きました。 ※メールそのもののスクショをアップしようかと思いましたが、そっくりなメールを偽造されてもいけないのでやめました。 内容は、私のクレジットカードが不正利用された可能性があるとのこと。 ですが、最近、カードの使用に関するフィッシングメールが多いことから、すぐには信用できず… ネットで電話番号や三菱UFJカードのドメイン […]

  • 03/11/2021
  • 0件

どんどん家が建つ

長女の友人たちははまさに結婚・出産・新築ラッシュです。 コロナでなかなか結婚式を挙げるのは難しいですが、入籍して一緒に住む人は多いです。 そして、1年もたつとなぜかみんなすぐ、「家を建てて」いきます。 え~~、みんなそんなにすぐ家を買えるものなの??( ゚Д゚) 新築マンションを買ったり。 あるいは、実家を売って、新しい土地に娘の家と並んで親の家も建てる、というおうちまであります。 ご両親はもちろ […]

  • 03/07/2021
  • 03/17/2021
  • 0件

時間の使い方が変わる

珍しく自分で撮った写真を載せました(^.^) 早朝、車で行ける範囲で早咲きの「河津桜」を見てきました。 この時期になると桜が見たくなるのは日本人だからでしょうか・・・?(笑) 昼の時間帯に行くとかなり混む(かなりと言っても、都会ほどではありませんが)ので、朝行ったのですが、こんなことも数年前だったら考えられませんでした。 まだコロナ前、主人が役職についていた時は、仕事が大変だったのか、主人は週末に […]

  • 03/01/2021
  • 03/01/2021
  • 0件

1億円当たったら

友人と、「もし宝くじで1億円当たったらどうする?」という話になったことがあります。 私は 「まず、5千万くらいは投資信託を買うかな」 と即答したら、 「投資信託??」(o゚Д゚ノ) とびっくりされました。 そんな答えが帰ってくるとは思わなかったのでしょう。 家を買うとか車を買うとか旅行するとかが一般的なんですかね~。 もちろん、5千万で投資信託を買ってもまだ5千万ありますから、そこから先は家をリフ […]

  • 02/26/2021
  • 03/17/2021
  • 0件

家事の削減

私は昨年、娘が家を出て行ってから洗濯物が減ったため、洗濯機で「乾燥」まですることにしたという話を書きました。 実はそれ以降、 一回も洗濯物を干していません(笑) これは本当に私の人生にとっては画期的でした。 厳密に言えば、セーターなどおしゃれ着は縮むので乾燥まではできないので、干すのですが、これも夫と二人だけでは「おしゃれ着」がなかなか洗濯に出ないため(笑)、たま~に、です。 そもそも「洗濯」とい […]

  • 02/11/2021
  • 02/11/2021
  • 0件

リモートワークで良かったこと

主人のリモートワークが始まってからもう10ヶ月ほどになります。 始まったばかりの時は、「とりあえず」という感じでしたが、本人もすっかり、朝晩の車で片道30分の通勤がない生活に慣れてしまい、お昼休みの一時間には趣味の自転車で一回りしてきたりして、ほとんど残業もないという今の働き方が気に入っているようです。 コロナ問題が完全に収束し、また「毎日出社してください」と言われたら、もう行きたくなくなってるん […]

  • 02/04/2021
  • 02/06/2021
  • 0件

お墓はいらないかな

初めて「お墓」について私が思うところを書いてみます。 こんなことも気になってくるお年頃です。 仕事で実家から離れたところに就職して、祖父母や父母のお墓参りに行くのが大変という方も多いようで、最近では、都会の駅前など便利なところに、建物の中でボタンを押すとお墓が現れて、そこでお参りできる、みたいなシステムのお墓も登場しているようです。 私は、実父母は四国から東海地方へ出てきたので、父母の親世代以上の […]

  • 01/27/2021
  • 01/27/2021
  • 0件

家にいること3年

早いもので、パート勤務していた事務所が閉鎖して専業主婦になってから約3年たちました。 まだ50代前半だったので、仕事を探して外で働こうと思えばできなくはなかったと思うのですが、それまで結構忙しい毎日だったので、しばらく休んでもいいか~、と思い、それから外での仕事は結局、探していません(;^ω^) それからは一人暮らしの娘のところへ週一でおかずを届けに行ったり、実家の父のところへ行ったり、それまであ […]