CATEGORY

主婦四方山話

  • 08/14/2021
  • 08/14/2021
  • 0件

ニューヨークダウ最高値更新

全国的にコロナ感染者数が急増し、さらに、ここ数日間、日本のいろんなところで大雨による災害が起こっています。 コロナも恐ろしいし、自然災害も恐ろしいです・・・ コロナ感染も、大雨による災害も、なんとか避けたいです。 雨が降るのは避けられないので、危ないと思ったら、安全な場所に早めに避難する必要があります。 我が家は川の近くに自宅があるので、もし天気予報で大雨が続く予報であれば、車で30分ほどの実家に […]

  • 08/02/2021
  • 08/03/2021
  • 0件

ワクチン接種終わりました

先週末に、2回目のコロナワクチン接種が終わりました。 50代としては早い方かもしれません。 どうせ打つなら、できるだけ早く打った方が、旅行も安心して行きやすいし、ということで、接種券が届いたらすぐに、ネットで一番早く接種できる日程を調べて、会場は行けるところならどこでもよかったのですが、市内の大規模接種会場で空いているところがいくつかあったので、接種券が届いて3日後には1回目、3週間後に2回目を受 […]

  • 07/31/2021
  • 07/31/2021
  • 2件

車買いました

延び延びになっていた私の車購入ですが、少し前に購入したのを、やっと今日、もらってきました。 予算や機能でいろいろ悩みましたが・・・ 車を考えているときに娘の家の購入話が持ち上がり、急遽そちらを援助することになったりで、予算も減少(笑)しましたが、なんとか気に入る車を買うことができました。 私が買うのは、いつも中古車です。 といっても、ある程度長く乗りたいので、1-2年落ちくらいのものがねらい目。 […]

  • 07/24/2021
  • 07/24/2021
  • 0件

家事をする主人

昨晩は、五輪の開会式を最後まで見ていました。 ここまでいろいろありすぎの五輪ですが、開催する以上は無事に終わってほしいと思っているので、開会式が無事に終わったのはよかったと思います。   主人がリモートワークになって長いです。 週に二回くらい、出社しますが、それ以外の日は空いてる次女の部屋でパソコンの前に座っています。 通勤時間もないし、お昼休みはきっちり休んで好きなテレビも見られるし、 […]

  • 07/02/2021
  • 07/02/2021
  • 6件

おばさんでもできるメモリ増設

最近、ノートパソコンの動きが遅くて耐えられなくなってきた私。 もともと高性能なパソコンではないのですが、買ったときにはネットで調べ物したり、ネットで株の売買をするくらいなので、お手頃価格のパソコンで満足していました。 が、 最近、少し仕事でイラストレーターを使うようになってきたら、もう動きが遅いのなんの… 2~3個、ウィンドウを同時に開くと、「ちょっと待ってね」マークがずーーーっと画面でクルクル回 […]

  • 06/19/2021
  • 06/21/2021
  • 0件

家を買う

前回、「娘夫婦が、家を探しているようだ」と書きましたが、先々週末から急展開に。 日曜日の夜、娘から電話があり、 「いい家を見つけたから、買いたいんだけど。お母さんたちも見に行ってくれない?」 と。 え??家を買う??(゜ロ゜) 買いたい気持ちがあるのは知っていましたが、、すぐとは思ってなかったのでびっくり。 そもそも頭金ないはずだが・・・ 娘たちも、真剣に探したわけではなく、たまたまポストに入って […]

  • 05/31/2021
  • 07/01/2021
  • 0件

自動車税の支払い

先週末、娘からのラインで、「私の自動車税の納税用紙、そっちに届いてる?」と連絡があって、ハタと気づきました。 自動車税、払ってないじゃん・・・(;’∀’) 慌てて納税用紙を確認したら、支払期限が「5月31日月曜日」、つまり今日でした。←毎年だよ 娘に言われて思い出すなんて・・・( ;∀;) しかも、娘は先日うちに来ていたので、その時に用紙を渡して自分で払ってもらえば良かった […]

  • 05/25/2021
  • 05/25/2021
  • 0件

80代親のワクチン接種

全国的に、コロナウィルスワクチンの接種が動き始めていますね。 やっと、という感じもありますが、とにかく始まったことは素直に喜びたいです。 もちろんまずは高齢者なのですが、私には80代の実父と義父母がいますので、どちらも速やかに接種できるようになるといいなあと思っていました。 実の父の方は、現在週に1度、用事があって実家に顔を出しているので、だいぶ前から父に、 「ワクチン接種できるようになったら、早 […]

  • 05/17/2021
  • 05/17/2021
  • 0件

コメダ株主優待

現在保有している、株主優待が頂ける個別銘柄は「コメダホールディングス」だけです。 今年も、株主総会案内が届きました。   今年も総会には参加せず、議決権だけwebから行使させて頂きました。 配当金 1株あたり21円×100株=2100円 株主優待 6/1付でコメカに入金=1000円 議決権行使 500円 上記3つで3600円、頂けることになります。 今の株価は約2000円なので、単位株は […]

  • 04/23/2021
  • 0件

老後の生活費は減る?

私は、もし運よく長生きしたとして、80歳、もしかして90歳くらいになったら、その頃は家で静かに過ごすことが多くて、たくさん食べたり、物を買ったりということも若い頃よりは少なくなり、生活費は今よりは自然に減るんだろうと思っています。 が。 こういったことは、その人の「体調」や「性格」によるんだな、と最近つくづく思います。 私には実の父と、義理の父母がいますが、全員80代。父親どうしは同年生まれで、ど […]