AUTHOR

めい

  • 05/17/2021
  • 05/17/2021
  • 0件

コメダ株主優待

現在保有している、株主優待が頂ける個別銘柄は「コメダホールディングス」だけです。 今年も、株主総会案内が届きました。   今年も総会には参加せず、議決権だけwebから行使させて頂きました。 配当金 1株あたり21円×100株=2100円 株主優待 6/1付でコメカに入金=1000円 議決権行使 500円 上記3つで3600円、頂けることになります。 今の株価は約2000円なので、単位株は […]

  • 05/11/2021
  • 05/11/2021
  • 0件

娘のつみたてNISA

私には二人娘がいますが、学生の頃から長女はパッと使う方で、次女はいろいろ節約して貯めるタイプでした。 私が株主優待などを時々使っていたり、前はANAやJALの株主優待券を旅行に時にあげたりしていたので、「株」というものは、何かよくわかっていなくても、そこそこ身近な存在だったと思います。 私が娘たちに、株主優待券を時々渡したりしていたのは、「株を持ってるとこんなこともできるんだよ」と、株式投資を身近 […]

  • 05/06/2021
  • 05/06/2021
  • 0件

確定拠出年金1,000万超達成

主人の会社で積み立てている確定拠出年金、いわゆる401Kと呼ばれるものですが、今年に入ってから目標の1,000万が近づいてきていましたが、今日、マネーフォワードをたまたま見た時に、1,000万円を超えているのに気が付きました。 おっ(#^^#)、と思って、確定拠出年金のサイトで確認しました。 超えたと言っても、ホンの 「2,856円」 ですけど(笑) でも超えたことに違いはないですね!ヽ(^o^) […]

  • 05/03/2021
  • 0件

GWと4月分配金

コロナ禍になって2度目のGWがやってきました。 昨年の今頃は、主人がリモートワークが始まったばかりで、GWの予定はすべてキャンセルして自粛ムードでした。 まさか、一年たってもそれが続いているとは思いませんでしたが。 主人は相変わらずリモートワークを続けているので、GWでお休みといっても、いる場所が2階の元・次女の部屋、現リモートワーク部屋から、1階のリビングに移動になっただけです(;’ […]

  • 04/23/2021
  • 0件

老後の生活費は減る?

私は、もし運よく長生きしたとして、80歳、もしかして90歳くらいになったら、その頃は家で静かに過ごすことが多くて、たくさん食べたり、物を買ったりということも若い頃よりは少なくなり、生活費は今よりは自然に減るんだろうと思っています。 が。 こういったことは、その人の「体調」や「性格」によるんだな、と最近つくづく思います。 私には実の父と、義理の父母がいますが、全員80代。父親どうしは同年生まれで、ど […]

  • 04/14/2021
  • 04/14/2021
  • 0件

夫婦でスマホ代無料?

我が家は夫婦で楽天モバイルユーザーですが、楽天のオリジナル回線を使用すると言う「UN-LIMIT」にはまだ変更していませんでした。 「使用データ量が1GBまでなら無料」というのはとても魅力的(楽天さん、素晴らしい♪)だったのですが、私の住んでいる地域にはまだ楽天専用回線がカバーされていなかったのです。 正確に言うと、「まだカバーされていない」のですが(;’∀’)←かなりイナ […]

  • 04/12/2021
  • 04/12/2021
  • 0件

久しぶりの散財

昨日は、結婚して家を出た長女と、就職時から独り暮らしをしている次女がたまたま、同じ日に帰ってきました。 珍しく2人揃ったので、私が最近、気に入っているお店にランチに行き、ついでにショッピングモールに寄って、食料品や雑貨など、好きなの買っていいよと、大判振舞い(笑) 娘たちはそれぞれ、欲しいものをカートに投入。時々、「この牛肉、買っていい?」と、ちょっと高めのものは買っていいか聞いてきました。 たま […]

  • 04/07/2021
  • 04/07/2021
  • 0件

あと10万

先月、確定拠出年金の残高が約970万円になり、目標の1,000万まであと30万になったという記事を書きました。 3/16に書いた内容で、あれから3週間ほどですが、あと約10万円のところまできました(#^.^#) 正確にはあと11万なんですが、まあざっくりと^m^ それぞれの割合はこんな感じです↓ 割ときれいに3分割されています(#^.^#) 一応、定年前なので、元本確保型も一定数入れ、次に私の好き […]

  • 04/03/2021
  • 04/03/2021
  • 0件

海外ETF3月分配金

3月の分配金の入金状況です。夫婦二人分です。 2021/3/8 入金 分配金 BLV $8.51 2021/3/26 入金 分配金 VYM $62.84 2021/3/25 入金 分配金 SPYD $8.26 2021/3/5 入金 分配金 BND $5.40 合計 $85.01 85ドルなので、今1ドル約110円なので(円安になってますね)、約9,300円くらいですね。 ありがたい限りです(#^ […]

  • 04/03/2021
  • 04/03/2021
  • 0件

「主婦でも1,000万貯めたい」達成

こちらのブログで、最初は「主婦でも500万貯めたい」という記事を書き、昨年には「主婦でも1,000万貯めたい」に目標変更しましたが、最近、それが達成されていることに気がつきました。 昨年の5月に、コロナ禍でいろいろ資金を移動させ、証券口座の金額を増やして運用してきましたが、私名義のSBI証券口座と、iDeco口座の残高合計が1,000万円を超えました。 SBI証券口座・・・約944万(うち約144 […]