トライ&エラーからの

先日、学生時代からの友人と話す機会がありました。

学生時代からの、と言っても、卒業してからは会っておらず、Facebookを始めたらそこで久しぶりに繋がって、割と近くに住んでいるということがわかってそれからまた新たな付き合いが始まっています。卒業後~10数年くらい交流のブランクがありました。

その時には「Facebook、恐るべし」と思いましたね・・・今ではやめてしまったのですが。

友人が株を始めた

本題に入りますが、友人の中にも、運用に興味のある人とない人がいます。

私は興味のなさそうな人にわざわざオススメすることはないのですが、たまに聞かれたことには差しさわりのない程度にわかる範囲で話すようにしています。

最近ではNISAなどが流行り始め、これまで投資したことのなかった人でも言葉くらいは知っているようになり、お金の話(特に老後資金)と絡んで話題に出てくる頻度も上がってきました。

本題に入りますが、先日会った学生時代の友人。

まあまあ投資に興味がありそうなんだけどこれまでまったく経験がなくてやり方がわからない(数年前)という状況でした。

前回会った時には、世の中がNISAニーサというからとりあえず証券口座を開設してお金を入金した、なぜか行きつけの美容師さんのオススメで美容院にいるときに〇〇社の株をいきなり買ってみた!という、なかなか面白い株デビューをしていました。

その後どうなったか気になっていたのですが(半年に1回くらいしか会わないので)、最近の株高でさぞ利益が出て喜んでいるのでは・・・と思って聞いてみたのです。

私「〇〇社の株買ったって言ってたけどどうなった?すごく上がったでしょ!」

友人「あ~、あれね~、確かに今すごい上がってるけど、、数万円、上がった時に売っちゃったんだよね~( 一一)

とのこと。

聞いてみると、買った直後に値下がりして、長い間(と言ってもたぶん1年くらい)、下がったままで、冷や汗をかいていたところにやっと、買値を上回ったので、そこで売ってしまったそうです。

まあ、数万円でも利益は出たのですからOKですよね(*^-^*)

私は、利益が出て良かったね~、と言ったのですが、その後あれよあれよという間にさらに株価は上がり、そのまま持っていればかなり利益が出たのに・・・、と悔しがっていました。

投資あるあるですね^^;

どこが株価の天井かは誰にもわからないわけですから、タラレバを考えたらきりがないので、彼女の場合、「勝ち」で終われたので良かったと思います。

と思った反面、せっかく優良企業株を買ったので、もっと長期で保有するつもりなのかと思っていたのですが。

でも、確かつみたてNISAもやりたいと言っていたはず、そちらは解約していないだろうと思い、「つみたてNISAはどうなってる?増えてるんじゃない?」と聞いてみたところ、なぜか今は「つみたて」ではなく、「一般」NISAの方で、よくわからない会社の株を買っていました^^;

今はつみたてと一般のNISAは併用できないので、どちらか片方を選ぶのですが、彼女が一般を選んだとは思っていませんでした。

考えてみたら最初の〇〇社の株も、一般NISAで買ったのかな?

彼女は口座開設してから、パート代の貯蓄を入金して、とりあえずいろいろやってみたようです。

そして今は、なんとか少し利益が出た時点で売却済の数銘柄以外は、現在保有中の塩漬け銘柄がいくつか残っているだけのようです。

それと、つみたてNISA以外で積み立てている投資信託が少し。

投資信託積み立てるならNISAにした方が絶対良いのに・・・と思ったのですが、彼女は現在「一般」を選んでいるのでそれはできないので仕方ないですね。また、現在のNISA制度は今年で終わりますので、来年からもしまだ続けるようでしたら話してみようと思います。

という現状のようでしたが、話を聞いているとなかなか面白いのですが、彼女の良いところは
とりあえず、余裕資金で買ってみる。やってみる。

というところだと思います。

口座は開設したものの、その後まったく使わないという人も多いようなので、それに比べたら彼女は着実に投資に一歩、踏み出していました。

何を買ったら良いのかわからず、ふと思いついたものをとりあえず買ってみている、という感じでしたが、まあ、買うものはどうせならもう少し調べてから買ったらよかったとは思いますが^^;、彼女のような人は、少し慣れてコツをつかんだら、そのうち運用はうまく回りだすだろうと私は思いました。

自分で資金を入れて何か買ってみると、その後の値動きが気になりますし、当然、何度か元本割れしたり、塩漬けしたりする期間もあります。それも乗り越えて、それでも続けることで「こうしたら増える」(確率が高くなる)という運用がわかってくるはずです。

彼女は今、トライ&エラーをしているところだなあと思いました。でも近いうち、多少の損はリカバーできて、どんどん資産を増やし始めるのではないかと思います。

使われないNISA口座4割

NISAの流行りなどで、証券口座を開設した後、まったく利用がない口座が4割程度?あるという統計をネットで見たことがあります。

実際に、これまで投資したことのない人が、口座を開設し、お金を入金して実際に何か商品を買う、というところまで行くのはなかなか大変なのだと思います。

なので、とりあえず実際に投資を始めた彼女はすごいと思います。昔から「有言実行」の人でした(*^^*)

そして、トライ&エラー中の彼女から、「毎年決まった利息がもらえるっていう商品はないのか」と聞かれたので(なかなかないんですけどね)、ドル建てならあるよ、ということで
米国債とドル建てMMF

を紹介しておきました。株価が上下して(たまたま『下』の方が多かった模様)、なかなか思うようにお金が増えないことに疲れた様子^^;

今の彼女には合うんじゃないかなあと。

ただし、米ドルに替えないといけないし、円高になったら円ベースでは損することもあるから、そこは理解しておいてねと伝えました。

※そもそもですが、そのあたりが理解できないかもと思った人には、紹介しません。長い付き合いの友人なので、そのあたりはわかります。それと、彼女はご主人の赴任で海外生活の経験もあるので、為替のことはよくわかっています。

一通り債券の仕組みも説明したのですが、2000ドルくらいから買えるので、彼女はきっとすぐに買ってみると思います。米国債でしたら、償還時には必ず元本が返ってきますので安心です。

リスクとしては以下ですね。

  • 償還時には元本が返ってくるが、途中で売却すると元本割れする可能性もある
  • 発行体が破綻したら戻ってこない可能性もある(格付けがA以上の発行体の債券を選ぶこと)
  • 購入したときより円高になっていたら為替差損が発生する可能性がある

これもすべて伝えましたが、駆け足だったのでどこまで理解できたかわかりませんが、自分で思ったのと違う結果になれば、それが勉強となってその後はずっと忘れないはずです。

また、さらに簡単に投資できるドル建てMMFも紹介しておいたので、次回会う時には、彼女はたぶんドル建ての商品をいくつか持っているのでは、と私は思います。

とりあえず20万~30万程度からであれば、もし一時的に価格が下がっていたとしても数万円でしょうし、格付けがA以上の発行体の債券でしたら、数年で破綻する可能性は限りなく低いです(ゼロではありません)。また、米国債であればもちろん、アメリカが破綻しない限り、償還時には満額戻ってきますので、安心して保有できるのではと思います。

また次回、そんな話ができると思うと楽しみです。