先月、確定拠出年金の残高が約970万円になり、目標の1,000万まであと30万になったという記事を書きました。
3/16に書いた内容で、あれから3週間ほどですが、あと約10万円のところまできました(#^.^#)
正確にはあと11万なんですが、まあざっくりと^m^
それぞれの割合はこんな感じです↓
割ときれいに3分割されています(#^.^#)
一応、定年前なので、元本確保型も一定数入れ、次に私の好きな外国債券型(笑)日本国債を入れていないのは、今のところほぼ「定期預金」と変わらないくらいのリターンしか見込めないと思っているからです。元本確保よりましかな、くらいで・・・
株式ほどボラティリティが高くないけど、1-2%くらいの利回りが見込める外国債券が、私は好きなんですよね。
そして、昨年コロナ禍で運用を増やした外国株式型が39%。ほんとは、外国債券を全部、株式にスイッチングしたいくらいだったんですけど・・・今思えば、しておけばもっと利益が出ていたはずなのですが、やっぱり「定年前」ということを考えて、無茶はしませんでした。
実際に何を保有しているかというと、こちらです↓
商品名 | 時価評価額 | 評価損益 |
野村外国株式インデF野村DC | 3,845,973円 | +1,687,105円 |
(1,046,125口) | (+78.1%) | |
三井住友外国債券インデックス | 2,457,124円 | +531,479円 |
(1,130,180口) | (+27.6%) | |
三井住友銀行DC定期(1年) | 1,826,655円 | 1,826,655円 |
三菱UFJ銀行DC5年定期α | 1,186,635円 | 1,186,635円 |
三菱UFJ銀行DC3年定期α | 573,829円 | 573,829円 |
これから何を購入しようか悩んでいらっしゃる方の参考になればと思います。
今後の掛け金
ただ、現在の掛け金で購入しているのは、「定期預金」と「外国債券型」のみにしています。
何度も言いますが「先が短い」ですし、今、結構株価があがっているので、今から支払った分が値下がりすると後が厳しいかなと思い、現在保有している株式ファンドを大事にすることにして、定年まで運用するつもりです。
ただ、60歳で払い込みは終了しますが、定期預金以外の運用商品は、65歳まで運用しようかと思っています。
その時の情勢によりますが、リーマンショックの時からずっと運用してきたので、分配金をかなり生んでくれるようになっているので、運用期間は最大まで利用できたらと思っています。