- 10/17/2021
- 5件
iDeco資産残高100万円に
2018年7月から積み立てを開始して丸3年が経過したiDeco口座。 やっと、残高100万円に到達しましたヽ(^o^)丿 現在のところ、12万8千円のプラス、損益率14.7%。まあまあですね(#^.^#) まだ100万円からほんの2,000円超えたくらいですが、当面の目標だったので、嬉しいです。 あおぞらDC定期(1年) 損益率 0% iFree NYダウ・インデックス 損益率 36.70% iF […]
2018年7月から積み立てを開始して丸3年が経過したiDeco口座。 やっと、残高100万円に到達しましたヽ(^o^)丿 現在のところ、12万8千円のプラス、損益率14.7%。まあまあですね(#^.^#) まだ100万円からほんの2,000円超えたくらいですが、当面の目標だったので、嬉しいです。 あおぞらDC定期(1年) 損益率 0% iFree NYダウ・インデックス 損益率 36.70% iF […]
私がこのブログを書き始めた頃はまだバリバリの?「アラフィフ」でした。50代前半でした。 が、ふと今日、 私って、すでに「アラカンなのでは??」 と気づきました(;^_^A アラカンは「アラウンド還暦」、つまり60歳前後、はっきり区切れば55歳~64歳くらいのことらしいです。 私は今年、55歳になってしまったので、めでたく「アラカン」の仲間入り(#^.^#) ブログを始めた時に、「いつまで続くかな、 […]
以前から私のブログを読んでくださっている方は、時々「歯の健康管理」について書いていることをご存じかと思いますが、今日久しぶりに歯医者さんに行ってきたので、書いてみたいと思います。 私が前回歯医者さんにいったのが、ほぼ一年前、昨年の9月でした。 少し歯がしみるようになって行ったのですが、その時は知覚過敏用の塗り薬を塗ってもらって終了しました。 その時、「歯のプラーク付着率」というものを […]
昨日、2017年にNISA口座で購入した銘柄のロールオーバーについて書きました。 そこで改めてNISA制度について調べてみて、50代になってからNISAを利用してメリットはどれくらいあるのか?と考えてみました。 私は、NISA制度があってもなくても、投資はやっていると思うので、「どうせやるなら、利益が非課税の方がお得だよね」と思って始めたのですが、途中からつみたてNISAに切り替えています。 なぜ […]
少し前から、SBI証券から「NISA口座ロールオーバー手続き開始について」という案内が届いていました。 確認してみると、2017年に「NISA口座」で買って保有している商品が、5年経過するので、来年度は このままNISA口座で保有するか(ロールオーバー) 売却して現金化するか(利益が出ていれば非課税) 特定口座に移管するか(いったん、売却して時価で再購入の形になるため、買い付け単価が変更になる) […]
今週初めに、無事に手術(?)を終えることができました。 とても簡単な手術だったのですが、術後はやはり緊張と気疲れで、どっと疲れて、半日寝てしまいました。施術時間はたったの10分くらいだったのに(笑) 日帰りでしたし、日常生活は何も変わっていません。病院で頂いた診断書で、保険の給付金請求も済ませました。こういう時には、保険はありがたいですね。 一連の症状でこの10年で3回も給付金請求してしまいました […]
久しぶりの旅行ネタです。 昨年年明けから、コロナ問題が発生し、いくつかの旅行をキャンセルしてきました。 今年になったらいけるだろうと思い、昨年末に改めて予約していた沖縄、北海道を、今年もキャンセルしました。 なぜか、旅行の時期が近づくと、感染者数が激増する、という事態の繰り返しで・・・ 懲りずに、この秋にも国内旅行を入れているのですが、今回は行けるかどうか?? 実は、コロナになる前に、IHGホテル […]
朝起きてみたら、NY市場で少し大きく下げたようですね。 その前から、少し下がっていましたが。 中国の不動産会社の倒産懸念が引き金とか?ネットニュースで読みました。 我が家の証券口座も、70万円近く評価額が下がっていました。 まあ、気にしていないですけどね(#^.^#) 昨晩、寝る前に、「米国株、ちょっと下がりそうかな?」と思って、指値で買いを入れておいたVTIが、約定していました。 227ドルで指 […]
主人が定年を再来年に控えています。 私より少し年上のご夫婦の知り合いも多く、ご主人が定年を迎えた方も増えてきまししたが、いろんな方のお話を聞くと、定年退職後に多少のゆとりがあるか、そうでないかがはっきりと分かれているように感じます。 「ゆとり」がどれくらいを指すのかは、個人によっても考え方が違うので、一概には言えませんが、世間話程度にお話しを聞いているだけで、ゆとりがあっていいなとか、あ、大変だろ […]