CATEGORY

主婦四方山話

  • 10/03/2017
  • 10/03/2017
  • 0件

「通帳に-(マイナス)がついてる」

昨日、社会人二年目の長女が夕飯の時に言ったことです。 長女「今日、お金おろしたらさあ~、通帳に「-90,000」って書いてあったんだけどマイナスってナニ??」 私「(;’∀’)・・・・」 長女の銀行口座で何が起こっているか、私は瞬時に理解しましたが、一応長女に確認しようと思い、 私「残高がないのにお金おろそうとしたの?」 長女「定期預金にお金が入ってるから、そこからおろすつ […]

  • 10/02/2017
  • 10/02/2017
  • 0件

主婦感覚を生かす

これは、主に株の個別銘柄を購入する場合ですが、主婦の方の感覚って結構、株を選択するのに使えると思うのです。 主婦は町でよく買い物しますし、どんなお店が賑わっていて、どんな商品が流行っている、使い易いなどがよくわかりますよね。また、自分の物だけでなく家族の買い物もしますので、どの年代で何が流行っているとかもわかりやすいです。 その私たちが日常使っている商品で、「この会社の商品、使い易いんだよね」とか […]

  • 09/30/2017
  • 10/02/2017
  • 0件

父(81歳)とお出かけ

今日は、演歌歌手水森かおりさんのコンサートに行って来ました。 私ではなくて、私の81歳の実の父がファンで、私は時々、水森かおりさんだけでなくいろんな演歌歌手の方が近くに来るときに、できるだけチケットをとって、一緒に見に行っています。 パソコンやスマホを日常的に使っている私には、今ではネットでチケットを取るのは難しいことではないのですが、今でもガラケーの父は、「チケットってどこで売ってるんだ?」。な […]

  • 09/28/2017
  • 09/28/2017
  • 0件

シンプルな節約

お昼ご飯を買いに行かない 投資するお金を増やすためには、できるところは節約して余剰資金を生み出す必要がありますが、私がここ半年くらいやっている節約方法をひとつご紹介します。方法なんていうほどのものではないのですが。 私はパート勤めしており、お昼休憩があります。 以前は、このお昼休憩のために、お昼ご飯を用意していました。 娘の分と一緒にお弁当を作ったり、職場が入っているビルにコンビニがあるので、コン […]

  • 09/14/2017
  • 09/15/2017
  • 0件

はじめまして

アクセスして頂きありがとうございます。 この頃、老後がリアルに感じられてきた50代主婦です。 3歳年上の夫と、会社員の長女の3人暮らし。この春、就職して家を離れた次女が時々帰って来るので、気分はまだ4人家族です。 娘たちが自分で稼いでくれるようになり、家計はだいぶ楽にはなりましたが、気になるのは「老後資金」。 この先、働ける時間は残り少なくなってきました。(まだまだ働けるよ!って声もありそうですが […]