投資一般
- 12/01/2021
- 12/01/2021
- 2件
変異株で急落&11月分配金
コロナウィルスの変異株が発見され、市場が急落しています。 といっても、昨年の最初のコロナショックに比べるとまだ小さな下げ方です。 次女から、 「こないだ買ったばかりの株、下がっちゃった~。タイミング悪かったな。つみたてNISAとかも全部下がっちゃってる。でも、せっかく下がってるから、ここは買いのチャンスかな!と思って、〇〇とか△△とか◇◇の株買おうかなと思うんだけど~」 というラインが(;^_^A […]
- 10/13/2021
- 2件
1年後のプラーク付着率
以前から私のブログを読んでくださっている方は、時々「歯の健康管理」について書いていることをご存じかと思いますが、今日久しぶりに歯医者さんに行ってきたので、書いてみたいと思います。 私が前回歯医者さんにいったのが、ほぼ一年前、昨年の9月でした。 少し歯がしみるようになって行ったのですが、その時は知覚過敏用の塗り薬を塗ってもらって終了しました。 その時、「歯のプラーク付着率」というものを […]
- 10/10/2021
- 10/20/2021
- 2件
改めて50代からのNISAを考えてみる
昨日、2017年にNISA口座で購入した銘柄のロールオーバーについて書きました。 そこで改めてNISA制度について調べてみて、50代になってからNISAを利用してメリットはどれくらいあるのか?と考えてみました。 私は、NISA制度があってもなくても、投資はやっていると思うので、「どうせやるなら、利益が非課税の方がお得だよね」と思って始めたのですが、途中からつみたてNISAに切り替えています。 なぜ […]