メルカリ販売デビュー

今さらですが、先日、「メルカリ販売デビュー」しました。

少し前から、買ったことはあったのですが、売ったことはなかったんですよね。

フリマの利用歴は長く、子供が小さい頃、使わなくなった子供のおもちゃや服、絵本などを「ヤフオク」で売ってました。

ヤフオクが出来た頃には、

「なんて素晴らしいサービスができたんだろう!!」

と思ってました(笑)

私は結婚当初から「フリマ情報誌」を活用して(ネットがまだないorできたばかりの頃)、マタニティウェアなどを「ハガキでやりとりして」買っていたので、それがインターネットで全国の人とやりとりできるなんて素晴らしい!!と感動したのを覚えています。

でも当初はきっと、今ほど利用人口いなかったと思いますが。当時はほんとに、個人の素人さんの集まりで、今みたいにビジネスのセラーさんが幅を利かせているなんてことはなかったです。

ヤフオクは、最近ではたま~~にしか使っていませんが、利用歴は長いです(笑)

詐欺などもいろいろ問題になりますが、私は幸い、これまでのところ、嫌な思いをしたことは一度もありません。

子供が大きくなってからは、仕事が忙しくなり、出品ややりとりの手間が面倒になったので、もっぱらブックオフで売却するのみになってました。

メルカリは時々、買うことだけはあったのですが、やっぱり「出品」等が面倒で、売ったことはありませんでした。

しかし、同居の長女は、時々何か届いたり、売っているようで

「これ、明日郵便局で定形外で出しといて」←送料はなぜか私負担

と言われたりしていました。

「メルカリに出すと、数分で売れることもあるよ!

と、楽しそうに、使いかけの化粧品などを(「使いかけ」でも売れるんですね~)スマホで撮って、どんどん出品している模様でした。

私は、以前はヤフオクで手間もいとわず(たぶん、若かったから、笑)、いろいろなものを売りましたが、今はど~しても「メッセージやりとりして、サイズいろいろなものを梱包して、送料調べて、郵便局やコンビニで発送なんて面倒(T_T)・・・たいして高くも売れないし」と思ってしまっていたのですが、自宅に不要なものがたくさんあるのも事実で(笑)

娘がどんどん出品しているので、私が「じゃあ、これ売ってくれる?売れたらお金はあげるから」と、一応ブランドの古いポーチを出してもらったのですが、なんと

ほんとに数分で売れた(笑)

え~~っ( ゚Д゚)てびっくり。

売れたら売れたで、「もっと値段上げても良かったのか・・・」と思ってしまいました(笑)

その後、発送しなくてはいけないので、娘と、送料が少しでも安くなるように、あーだこーだと梱包を工夫。あまり大げさに包むと、サイズと重さが大きくなって、送料が高くなります。

娘と試行錯誤して、「まあこれでいっか」という梱包に←結局定形外郵便(笑)

最初はちょっと面倒ですが、

慣れてしまえば大したことないか・・・どうせ時間あるし。

ということで、その後すぐに、自宅にあったもの数点を集めて、私もメルカリ販売デビューしてました(笑)

そして当日中に2点売れましたヽ(^o^)丿

発送は、今はいろいろなサービスがあるようで「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」てよく聞くけどなんだ??違いがわからず。「ゆうゆう」は郵便局ぽいな、ということだけわかりました( ´艸`)

もちろん調べました。それでもわかりにくかった。

結局、

・らくらくメルカリ便
  • 基本的にクロネコヤマトのサービスに乗っかっている
  • ファミリーマートなどヤマトを扱うコンビニから発送可能
  • 「らくらくメルカリ便」のなかに、「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3種類ある。
・ゆうゆうメルカリ便
  • 基本的に郵便局のサービスに乗っかっている
  • 郵便局またはローソンから発送可能
  • 「ゆうゆうメルカリ便」のなかに、「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」「ゆうパック」の3種類ある。

一番大きな違いが、「クロネコヤマト」のサービスか、「郵便局」のサービスかといいうこと。

どちらを利用するかについては、我が家の場合、歩いて行ける距離にファミリーマートがあるし、夜でも発送できるため、選択は「らくらくメルカリ便」。ローソンは自転車で行ける距離ですが、近くの郵便局は夜、土日の発送ができないため我が家では2番手。

どちらのサービスも、出品時に「らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便での発送を指定」しておけば、売れたら「匿名配送」ができます。宛名書き等も、メルカリアプリから2次元コードを取得すればお店でプリントされるので不要

ついでに送料の支払いも、売上金から自動で引かれて入金されるので不要

ということも、ようやく学びました(;’∀’)

コンビニで、レジのおばちゃんに(私もおばちゃんだが)、「はい、出しときますね」と言われて、

あの、料金のお支払いは?

と聞いてしまった初心者の私です(笑)

今は少し賢くなりました(笑)

1件目の品物は、出品時にらくらくメルカリ便を指定していなかったので、後から変更はできましたが、「匿名配送」はできなかった。

それ以降はすべて指定しておきました。

この「匿名配送」って、個人情報の観点からはすごく便利ですね。特に日本人には受けが良さそうです(#^.^#)

それと、ネコポスは、10/1から195円⇒175円に値下げゆうパケットは175円⇒200円に値上げ、だそうです。

こうなるとやっぱり薄いものはネコポスになりますかね・・・

と言っても、自宅の不要品て、そんな薄いものあんまりないんですけどね。

ポーチとかでもつぶして畳んでも、プチプチでくるんだりしたら3センチ超えますしね。

380円の宅急便コンパクト(+専用箱70円=450円)で送るよりは、定形外郵便で300円で送れる重さでしたら、定形外が安いですが、追跡機能がないのがネックなんですよね、まあ、日本の郵便事情ならよほど大丈夫とは思うのですが。

・・・ということを、メルカリどんどん出品している割に発送方法がよくわかっていない娘に、説明してあげられるほどになりました(笑)

あまりお金にはなりませんが、不要品が処分できて、少しお金になって、どなたかのお役に立てるなら良いかと思って、今後も飽きるまでは少しずつやっていこうと思います(#^.^#)

おばちゃんのメルカリ販売デビューでした。