少し前に、今年末に満期になる火災保険の新しい契約を検討しているとこちらで書きました。
火災保険、地震保険の内容を理解することは難しくて、2社で検討したのですが、先日やっと一か所に決めて、契約完了しました。三井住友海上の「GKすまいの保険」です。
他にも良いものはあるのかもしれませんが、あまりあちこち選んでいると、結局決められなくなるので・・・。
大体の契約内容は下記です。
- 火災保険(家屋)・・・1,800万円 火災+自然災害+盗難+事故・破損特約付
- 火災保険(家財)・・・600万円
- 地震保険(家屋)・・・900万円(火災保険の半分)
- 地震保険(家財)・・・300万円( 〃 )
- 類焼損害・見舞い費用特約
- 日常生活賠償特約
けっこう、あれこれつけた感じです(笑)
水害などの自然災害は最初からつけるつもりで、盗難や破損などの特約はいらないなあ・・・と思っていたのですが、担当さんの説明を聞いて、あっても良いかなあと思ったので、追加しました。
「地震保険は、たいてい満額出ないんですよね?1,000万契約してても、もらえるのは数百万になるって聞いた(ネットで読んだ?)んですけど」、と担当さんに聞いたら、現在支払い金として用意しているお金を(政府も拠出している)、被災した方の、地震保険加入者で分けることになるので、絶対ではありませんが、今のところはほぼ大丈夫だと思います、とのことでした。
今後の災害発生状況によっても変わっていくと思われますので、あまり心配しても仕方ないようですが。
一番悩んだのが、家財の金額ですが、主人の年齢で3人と言う家族構成ですと、1,000万を超えた金額にする方も多いようなのですが、我が家は(たぶん)数年でもう一人の娘も結婚すれば出ていくし、万一、大きな災害になったとしても、もう60歳前後という年齢でしょうし、たくさんの持ち物は必要ないと思い、あえて少な目にしました。命さえ助かればありがたいですよね・・・。万一、足りなれば貯蓄から出せば良いと思っています。
火災保険は10年契約、地震保険は5年(5年後に要契約更新。5年以上の契約にはできないのだそうです)で、
約58万円
でした。
まあ、高いのですが、これまで別々に入っていた火災保険と家財、地震保険もまとめてつけられて、今後10年間の毎月の家財保険料支払いと、5年間の毎年の地震保険料支払いがなくなることを考えると、それほど金額が高くなったわけではないんですよね。
ユナイテッドのカードで支払ったので、マイルが貯まります(嬉)。
共済の見直し
来年からは、共済の家財保険を解約しないと、と思っていたところへ、ちょうど主人が来年からの共済の内容見直しの用紙を持って帰宅(#^.^#)
よく見たら、家財保険、定期生命保険なども合わせて、月に1万円近く払っていました。
主人の生命保険も、子供2人ももう社会人だし、よく考えたらもうそんなにいらないな~と。
300万円の終身保険は別に入っているので、1,000万円の定期保険は、来年から解約しようと思います。
ずっと、主人に何かあったらと不安でしたが、もう子供に学費もいりませんし、ある程度蓄えもできてきたので、長い間お世話になったけど、この共済は思い切ってすべて解約するか、500万くらいの生命保険だけ残すくらいにしようかと思います。単純計算すると、1年で10万円くらい浮く計算になります。
もう、子供たちにも、自分のことは自分でやってもらわないとね(笑)
家族の形が変わってきたんだな、と思います。