保有ファンド紹介「大和-iFree8資産バランス」

我が家で保有している投資信託をご紹介しています。

今回は

大和-iFree 8資産バランス

「内外の株式、債券およびリート(不動産投資信託)に投資します。各資産クラスの配分比率については、均等とすることを目標とします。各資産クラスにおける投資にあたっては、投資成果を特定の指数の動きに連動させることを目指して運用を行います。」

SBI証券HPより

・信託報酬 (税込)/年・・・年率0.2376%
・信託財産留保額・・・なし
・解約手数料・・・なし

 

「8資産」とは何かというと、
・国内株式
・先進国株式
・新興国株式
・国内債券
・先進国債券
・新興国債券
・国内リート(リート=不動産)
・海外リート

の8種類とのことです。
株式や債券などの他、不動産にも投資することで、分散投資できるようになっています。

こうやって内容を見てみると、「不動産にも興味あるけど、実際に不動産を買うことはできないな~」と思える方には、買いたいと思えるかもしれませんし、逆に「不動産はいらないな~」と思う方は、違うファンドを探すという選択になるかもしれません。

不動産に投資したいと思うなら、不動産のみに投資する「リートファンド」もたくさんありますので、そちらも検討してみると面白いですね。

 

こちらは、設定が2016年9月8日の、まだ新しいファンドです。こちらは積立ではなく、ボーナスで10万円分ほどを購入しています。

探し始めると、良さげなファンドってたくさんあって迷うんですよね~(;’∀’)
積立は、月に数万円しかできないので、ボーナスの時にあれこれ迷って、いくつか買うのですが、そのうちのひとつです。

SBI証券 大和iFree-8資産バランス

まだ設定されてから1年半ほどですが、一応基準価額は右肩上がりです(笑)今後が楽しみですね。我が家では「10万円」というわかりやすい金額を投資しているので、今後の増減率がはっきりわかると思います。

運用期間が短いので、これくらいの期間では今後のことはまったくわかりせんが、一応これまでのところプラスのリターンになっています。ほぼカテゴリ平均くらいはリターンがあるので、まずまずですね。

我が家がこのファンドを購入したのは昨年の9月です。

100,000万円⇒106,760円

となっており、半年で約6,000円増えている状態です。基準価額は毎日変わりますので、今日がいくらであっても関係ないのですが、近いうちに売却しようということになったら、基準価額は気になります。できるだけ高いところで売却したいですよね(^^♪

また、「2倍になったら売却する」と決めても良いかもしれませんね。1.5倍とかでも良いですが、あまりリスクはとりたくないから、とりあえず倍になったらいいわ・・・という方でしたら、それで十分だと思います。

でもきっと、投資した金額が「倍」くらいになってくると、「もっと投資してみようかな?」と思うようになると思います。やりすぎはいけないのですが、投資ってやり方を間違えなければ、怖いものではないとわかってくるからです。

投資を始めると世界が気になる

初心者でも「何に投資するファンドか」くらいはわかっておく必要はあると思います。そうすることで、例えば国内株に投資するファンドを購入すると、「今日の日経平均株価は・・・」などというニュースはとっても気になるようになります。そのニュースに連動するように基準価額も上下しますので、これも、投資の面白い部分だと思います(暴落は歓迎しませんが・・・)

我が家では毎月ドルも買っていますので、米ドルが今だいたいいくらかは、即答できます。誰にも聞かれませんけど(笑)今はスマホでヤフーを開けばすぐにわかりますし、証券会社のHPにもトップにまずマーケット情報が出ますので、特に調べなくても、日常で目にすると「あー、今●●円なんだな」って確認する感じです。

ちょっと話がそれましたが、次回からまた他の保有ファンドを紹介していきます。

 

※投資はご自分の判断でお願いいたします。