主婦の終身保険(3)

終身保険については2回で終わろうと思ったのですが、あのあと少し調べてわかったことを補足します。
(主婦の終身保険(1)(2)を見てね)

あれから保険証券を引っ張り出して確認してみたのですが、私がメットライフ生命のつづけトク終身に加入したのは、2013年3月でした。
そして、2013年の11月から積立利率が1.15%になり(私が契約した時は1.85%)、さらに、2017年3月以降の契約は、0.6%になっていました。

まったく気づいていなかったのですが、私が契約したのは、積立利率が下がるほんの少し前だったようです。
また、2017年2月に、契約料が値上げされたとのこと。

私は積立利率よりも、「支払った金額より死亡保険金が多くもらえること」を第一条件としていたので(もしそんな保険がなければ、保険加入はやめて自分で積立するつもりでした)、自分が支払う保険料の総額が「300万以下」であることを確認して加入しました。

私の現在の契約は、保険料支払い総額約200万ちょっとに対して、死亡保険金が「300万」です。
事故死亡は1,500万。
災害で死亡した時には900(特約、80歳まで)
事故で高度障害になった時1,200万(特約、80歳まで。不要だったかもですが)

等がついています。

ただ、「低解約返戻金」タイプなので、途中で解約した時には、支払った保険料を大幅に下回る金額しか戻ってこないという契約です。
私は、解約するつもりがまったくないので、気にしませんでしたが、途中で解約しちゃうかも・・・という心配がある方には不向きと言えます。

私は、途中解約するということは考えず、ただ自分の「死亡保障」がほしかったので、自分で200万円支払い(積立)して、死亡後に300万もらえるならお得だよね、と思って加入したのですが、、、

その当時の私とほぼ同条件で(46歳、死亡保障300万、高度障害時1,500万(80歳まで))保険料のシミュレーションをしてみたところ、保険金額より、保険料の支払い総額が上回ってしまいました。

(;´・ω・)(;´・ω・)

やっぱりその時々で保険内容って変わるんですね。

保険に限らず、今の時代、新しいものもどんどん出てきますし、何か始める時には最新の情報を集める必要がありそうです。

現在の終身保険では、オリックス生命のRISE(ライズ)は、45歳加入で払い込み60歳までの場合、

・45歳から60歳まで(15年)払い込み  毎月13,959円×180回(15年)=約251万円

の払い込みで、300万円の死亡保障が受け取れます(ご加入の際にはHPで金額確認して下さいね)
終身払いにすると、45歳から85歳まで40年の払い込みと仮定して、毎月5000円ちょっとの掛け金で約250万円払い込みで、300万円の死亡保障です。

アクサダイレクトからも同じような商品が販売されています。

保険の比較サイトもたくさんありますので、一度見てみてくださいね。

ただ、40年以上支払いをするなら、投資信託を買っていたほうが増えそうな気がするのですが、投資信託は減るリスクがありますし、何より、保険は、加入して保険が有効になれば、いつ万一のことがあっても保険金が受け取れます。投資信託は、毎月1万円買っていたとすると、数か月程度でしたらそのまま数万円前後でしょう。「万一の時いつでも」というのが保険ですよね。

上手に使い分けることが必要だと思います。