CATEGORY

老後資金

  • 06/04/2019
  • 0件

定年夫婦貯蓄2,000万円必要?

今朝、新聞の見出しが目に止まりました。 人生が100年も続く時代になった今、年金だけでは生活資金が足りなくなると、「金融庁」が警鐘を鳴らしたということです。 これまで、年金は老後の生活資金として不足するとずっと言われてきましたが、政府が「認めた」??ってことになるのでしょうか。 もっとも、マネー雑誌やインターネットのFP相談等では、たいていは「老後資金は年金の他に2,000万~3,000万程度は必 […]

  • 05/06/2019
  • 0件

遺産相続

これまで、お金のことをいろいろ書いてきましたが、亡くなった方(通常は自分の父母ですね)の財産を相続することについて書いたことはありませんでした。 なぜかというと、私が「相続した経験が、まだない」からですね。 「まだ」というと、これからあるのか、と思われるかもしれませんが、私の実家はなんとか父は年金で人並みには暮らせていますが(母は10年ちょっと前に他界)、金融資産と呼べるものはもうありません。 母 […]

  • 04/25/2019
  • 0件

主人の誕生日に思うこと

希望すれば65歳まで仕事が継続できるようになってどれくらいたつのでしょうか。 先日、主人が誕生日を迎え、56歳になりました。パチパチ(笑) 改めて、正式な定年まであと4年か~と思ったことと、よく考えてみれば、私たちの父親の現役時代は、「55歳が定年」だったのですよね。 ということは、もしそのままであれば、ウチの主人はもう定年しているはずです。本人曰く 「ほんとだったらさ~もう定年してんのにさ~ […]

  • 04/22/2019
  • 0件

退職金で投資デビュー?

私はお金のプロでもなんでもないので、このブログで書いていることも、普段の生活で知り合いなど他の人に話すこと、ましてや何かの商品を勧めることなどはありません(相手から聞かれた場合は内容により当たり障りなく話します)。 主人にも、ちらっと話すくらい(←興味のない人なので・・・)。基本的に、一人で黙々と積立投資する日々です(笑) 主人もあと数年で定年を迎えますが、周りの方が先に「定年を迎えた」、もしくは […]

  • 03/06/2019
  • 0件

6年前のファイナンシャルプランニング

今は、インターネットが気軽に利用でき、金融機関やFPさんなどが無料や格安でやっている家計相談などを利用することができます。 実は私は6年前、2013年に、有料で、ネットで見つけたあるFPさんの、家計診断というか、ファイナンシャルプランニングをしてもらったことがあります。 6年前というと、主人もまだ50になったばかり、娘2人は大学生と高校生で、一番お金のかかる時期でした。 その時に作成してもらった「 […]

  • 11/06/2018
  • 0件

年金受取70歳からも?

テレビのニュースで見ましたが、年金の支給開始年齢を「70歳から」にすることが可能になるよう、政府が検討に入ったそうです。※まだ「決定」ではありません。 元気で気力のある方には70歳まで働いてもらって、それから年金を受給すれば、平均的な受給額より月「約11万円」も受給額が増えるそうです。 月に11万円は大きいですね。年で132万円です。 試算では、確か81歳以上まで年金を受給すれば、受け取る年金総額 […]

  • 10/28/2018
  • 10/28/2018
  • 0件

ノーリスク資産も積み立て

主人の会社で積み立てている社内預金の残高通知が来ました。 半年に一回、発行されます。 数年前までは積み立てる金額も少なく、なかなか貯まりませんでしたが、子供が社会人になったのを機に、「もっと貯めよう!」と思い、積み立てる金額を増額して続けています。 増額したおかげで、貯まるペースが早くなっています。 これは今後手を付けず、定年まで続ける予定ですが、社内預金は規定で500万円までしか預けられないこと […]

  • 07/29/2018
  • 2件

定年前のライフプランセミナー感想(1)確定拠出年金

会社主催の、定年間際族のためのライフプランセミナーに、夫婦で参加してきました。 その感想についてこれから数回に分けて書いてみたいと思います。 セミナーは主に、FP(ファイナンシャルプランナー)のが、以下のようなお話をしてくださいました。 定年後の健康保険 退職金一時金の金額、税金 確定拠出年金(401K)の受け取り方 自分がもらえる年金の金額を知る 65歳以降のライフプランを考える 等々。色々あっ […]

  • 07/21/2018
  • 0件

主人に家計を告白

来週、会社で実施されるライフプランセミナーに夫婦で参加することになっています。 会社が、定年間際の希望者に行ってくれるもので、事前に「家計の現状」を、記入していく必要があるのです。 私は現在資産がいくらあるかなどはすぐに書けますが、今回は細かく「光熱費」「通信・交通費」など費目別に記入することになっていて、大まかで良いとは書いてあるものの、普段、毎月の家計を 何にいくら使っているか、よくわからない […]

  • 07/05/2018
  • 0件

ボーナスあと9回。配当金重視にシフト

昨年秋、「残りのボーナスは11回」という記事を書きました。 あの時は冬のボーナスの支給前だったのですが、支給されたので残りは10回。この夏のボーナスを頂くと、 残り9回 になります(主人の会社のボーナスは支給が一般よりちょっと遅く、まだもらってません(;^ω^)) すくな~・・・(笑) いよいよって感じです。ボーナスなしの生活まであと数年。 ここまで来ると、逆に計画が立てやすいです(笑)それ以上は […]