- 03/14/2021
- 03/15/2021
- 0件
株主優待目的やめました
我が家は現在はほとんど国内の個別株を持っていませんので、株主優待はコメカの入金くらいしかないのですが、ほんの数年前までは、株主優待大好きでした。 今でもほんとは好きですけど(#^.^#) まだまだ株も少ししか買えなかった頃、オークションなどで株主優待券を何枚も出品している人が、すごーく羨ましかった時期がありました。 この人、〇〇の優待券、たくさん出してる・・・ ってことは、あの会社の株をたくさん持 […]
我が家は現在はほとんど国内の個別株を持っていませんので、株主優待はコメカの入金くらいしかないのですが、ほんの数年前までは、株主優待大好きでした。 今でもほんとは好きですけど(#^.^#) まだまだ株も少ししか買えなかった頃、オークションなどで株主優待券を何枚も出品している人が、すごーく羨ましかった時期がありました。 この人、〇〇の優待券、たくさん出してる・・・ ってことは、あの会社の株をたくさん持 […]
日経平均株価が30年半ぶりに3万円を超えたそうです。 まだまだコロナが収束せず、先も見えない中でなぜ、株価だけ上がっているんだと、不思議に思っている人も多いのではないでしょうか。 理由は何にしろ、上がっているのは事実ですね。 考えてみると、コロナショックが起きたのは昨年の、今よりほんの少し後です。2月末から暴落が始まり、3月半ばに底値をつけました。 もちろん、そこが底値だということは、後になってか […]
いろんな言い方がありますね。 お金がお金を生む 分配金で再投資 不労所得で不労所得を増やす どんな言い方でも気持ちがいいですね(笑) 海外ETFや、国内の投資信託でも配当金が出るもの、または国内株の個別銘柄を保有している方は、「分配金」「配当金」を現金で口座に入金してもらえます。 そのお金を、おろして使わずに、 さらに投資商品を買って、分配金等を増やしていく ことができます。 例を挙げると、 10 […]