現役最後のボーナスとその他

今月、主人が現役最後のボーナスを頂きました。

勤続37年、金額は減ったりしたこともありましたが、一度も途絶えることなく支給されたことは本当にありがたいと思います。

長年頑張ってくれた主人には本当に感謝です(←珍しく(*^^*))

来年からはかなり家計が厳しくなることが予想されますので、とりあえず今回頂いたボーナスはできるだけ手をつけずに、来年の赤字補填用に温存する予定です。

そして、こちらもこれで現役時代は終了となりますが、久しぶりに「ふるさと納税」させていただきました。

今年後半はまったく寄付していなかったので、最後に慌てて駆け込みで^^;

いつもながらビール、お肉など(*^^*)

今まで大変ありがたかったのですが、来年以降は、お給料の大幅減少のため、ふるさと納税できる金額もかなり限られると思いますので、これまでの恩恵もほぼ終了となります。

来年からは気を引き締めて生活しないと、と今から思っています。

株価が戻ってきた

今年の夏あたりから値を下げていた株価ですが、だいぶ戻してきましたね(*^^*)

株をお持ちの方は、少し一安心といったところではないでしょうか。

また、かなり円安に進んでいた為替レートも、少し円高に戻ってきて、昨日は135円台にもなったようですね。

私は、株価は戻ってきて嬉しいのですが、なぜか資産全体の金額が上がらないなあと思っていたら、このところの円高傾向のため、ドル資産が円換算で目減りしているのですね^^;

これまでが、急激な円安でドル資産の円換算額を引き上げていたので、これはまあ当然です。

今、一番気になるのが、日銀の黒田総裁が任期終了で交代されることです。代わりに総裁になる方の発言によって、また為替が動くかもしれませんので、気をつけてみていきたいと思います。

アメリカもそろそろ利上げも打ち止めの方向のようですので、株価が上がるのではないかと期待されていますね。

私も期待しています(*^^*)

株価が上がっても下がっても、いくつかの積み立ては続けていますので、安い時にも買えてるはずなので、株価の上昇は楽しみです。

来年も地道に積み上げていきたいと思っていますが、定年後は積み立てをどうするか、実際のお給料を見てから考えたいと思います。

現在は、

  1. 夫婦それぞれつみたてNISA
  2. 私のiDeco
  3. 夫婦それぞれ投資信託積み立て(NISA以外の口座で)

していますが、二番は私が60歳になるまでは確実に継続しますが、その他は、積み立てするどころではない家計状況だったら、それまでの貯蓄などを切り崩して積み立てを続けるかどうか、ですね。

定年後のNISA口座

定年後は、もう「積み立てる」というより、それまでの蓄えを切り崩していく生活に入ると思うのですが、それでも、現在「現金」で保有している資金を、「運用益非課税口座」つまり、NISA口座に移していくことは、有益だと思っています。新たに資金が稼げるわけではないのですが、「今ある分を非課税口座に移す」という感じですね。同じ運用するなら、まず非課税枠を使い切りたいですよね(*^^*)

NISAは恒久化されるようですし、私たちが元気でいられる間は、運用を続けていければいいなと。

これからまだ制度が変更されるようですので、自分たちにあった使い方ができればと思います。

 

親のこと

話は変わりますが、一つだけ気がかりなことがありまして。

現在86歳の父ですがおそらく「初期の前立腺がん」と診断されています。

まだ精密検査が年明けの予定で、これからですが、まあもうこの年齢ですし、ここまで大きな病気をしなかったことがありがたいと思っています。

高齢者になると、がんを持ったまま数年生きられる方もいらっしゃるようですし、このまま投薬などの治療で、あと何年か元気に過ごしてくれればと思います。

もう、いつ「倒れた」という連絡が来てもおかしくない年齢だと、普段から覚悟はしているので、何が起こっても驚かないと思います。

とは言いながら、いざとなると慌てるかもしれませんが^^;

なので、毎週、様子見にも行っていますし、時々は一緒に食事したり、先月は久しぶりに旅行にも行きました。

↑旅行での一枚。海がとてもきれいに見えました

娘夫婦も共働きで忙しいのですが、できるだけ、年末年始など、会える時には食事会などで顔を合わせる機会を作りたいと思っています。

特に、コロナで2年ほどは、孫にはほとんど会えていなかったですからね~。

昨年、今年は、たまたま娘たちの結婚式が続いて、親族全員顔を合わせることができました。

実家の父と主人の父は、たまたま同い年なのですが、お互い、80代も半ばになって久しぶりに、孫の結婚式で顔を合わせ、お互いの無事(?)を喜び合っていました。

こんな機会はもうないと思うので、良かったと思います。

それにしても、「100歳までいけるかも」となぜか根拠のない自信がある父と、「もうそろそろダメだから」と終活に余念がない主人の父。対照的で面白いです(*^^*) どちらもできるだけ元気で長生きしてほしいですね。

 

だんだん寒くなりますから、皆さまもお体に気をつけてお過ごしくださいませ(*^^*)