持株会の比率を減らす

家計に少しゆとりができてからは、主人の会社の持ち株会で毎月、株を購入しています。

会社が購入金額の5%を補助してくれるのがとっても魅力的だったのと、若干でも会社への愛着がわくかと?(笑)

愛着はともかく、株価は気になるようになりますね。なので、必然的に業績も気になったりします( ^ω^ )

ここ数年の積み立てで、気が付けば4単位くらいの株を所有していることに気づきました。

単位数は、企業によって異なりますが、今は「100株」で1単元の企業が多いと思います。

例えば株価が2,000円の会社の株を「1単元・100株」購入しようと思うと、

2,000円×100株 で20万円必要

ということになりますね。

私は個別株を購入してもほとんど「1単元」しか購入しないので、4単元って結構な株数です。

このまま購入を続ける?

我が家は、投資しているといってもたくさんの金額ではありませんし、そろそろリタイアの時期が近づいていることを考えると、「ひとつの会社の株だけ」をたくさん持つことは、分散という意味からするとよくないと思っています。

万一、主人の会社の株価が半分になったりすると、我が家の資産の価値もその分減ってしまいます。

今は株価も上がっているところなので、売却するならいい時期かなとも思います。

でも、主人にその話をしてみると、「少しずつでも買ったら」という返事。

今は好調なので、やめてしまうのが惜しいよう。

でも、好調の時に売らないとほんとはダメなんですけどね・・・(;・∀・)

まあ、すぐには売らないにしても、これ以上株数を増やす必要はないのではないかと思い、積立額を減らすことにしました。株価も上がってますので、あまり高い金額で買いたくないですし。

持株会では、配当金も再投資していますので、毎年いくら配当金が出ているかあまり考えていなかったのですが、改めて計算してみると、配当金として数万円は頂けているようです。手元に来ないので気づかなかったのですが。

このまま保有するとすれば、毎年の不労所得になりますので、これはありがたいですね。

そして、株の積み立てを減らす分は、定期預金に振り分けることに。

つまり、毎月の積立金額は変えずに、購入商品を変更することになります。

投資商品で増やしたいけれど、そろそろ残り時間も短くなってきているので、難しいところです。

今後は、老後資金として使える分配金を増やせる投資に目を向けていきたいと思っています。