- 01/06/2022
- 01/07/2022
- 6件
親の介護と主人のリタイア
この年末年始は、2年ぶりに、私と夫両方の親族と食事会をしました。 親族といってもそんなに大人数ではなく、どちらも10名以下です。 どちらの親も80代半ばになっていますが、頭もしっかりしているし、自力で歩くのにも支障はなく、今のところはそれぞれで生活できています。 ですが、先日の食事会で、義母が少し、認知症気味?という印象を初めて受けました。 ちょっとしたことを忘れたり、勘違いしており、以前はこんな […]
この年末年始は、2年ぶりに、私と夫両方の親族と食事会をしました。 親族といってもそんなに大人数ではなく、どちらも10名以下です。 どちらの親も80代半ばになっていますが、頭もしっかりしているし、自力で歩くのにも支障はなく、今のところはそれぞれで生活できています。 ですが、先日の食事会で、義母が少し、認知症気味?という印象を初めて受けました。 ちょっとしたことを忘れたり、勘違いしており、以前はこんな […]
新年早々、クレジットカードを1枚、処分しました。 昨年から、解約しようと思い、少しずつ、支払いを他のカードにシフトしてきていました。 今後の支払いが完全になくなったので、今日電話で解約手続きしました。今は電話で簡単に解約できるんですね~。 解約前に改めて確認してみたら、「15年」以上、保有していました。 カードは常々、少ない方がいいとは思っていますが、それぞれの特徴があってなかなか減らすことができ […]
久しぶりに映画を観てきました。 ネット予約で、「夫婦50割引」(夫婦どちらかが50歳以上で、同時刻の同一作品を鑑賞の場合。このサービスは毎回利用させてもらっています)で一人1,100円、2名分で2,200円でしたが、楽天Payが利用でき、楽天ポイントがたまっていたので、無料で観られてお得でした♪ これは私は映画になる前に、原作を読んでいたんですよね。 たまたまタイトルをネットで見つけた時、「これは […]
今年冬のボーナスを頂きました(主人が(笑))。 これで、現役中の残りのボーナスはあと2回となりました。 すごく貴重です(笑) 今年は、娘の家の頭金に援助してしまったので、その穴埋めで終わってしまいました(;^_^A まあ、無事に頂けて本当にありがたいですね。 最近は、コロナ問題で外出がかなり減ったこともかなり影響していますが、物欲が本当に減りました。 モノがたくさんあっても、幸せにはなれない とい […]
コロナウィルスの変異株が発見され、市場が急落しています。 といっても、昨年の最初のコロナショックに比べるとまだ小さな下げ方です。 次女から、 「こないだ買ったばかりの株、下がっちゃった~。タイミング悪かったな。つみたてNISAとかも全部下がっちゃってる。でも、せっかく下がってるから、ここは買いのチャンスかな!と思って、〇〇とか△△とか◇◇の株買おうかなと思うんだけど~」 というラインが(;^_^A […]