2025年NISA積み立てスタート

皆さま楽しい年始をお過ごしのことと思います。

我が家は1日から娘夫婦が泊まりに来てくれたのですが、1歳過ぎの孫が夜泣きが時々あると聞いていたのですが、昨晩も夜中12時頃から時々ぐずぐず泣いて起きていたようで、3時頃からひどく泣いて、別室で寝ていた私も主人も気になって起きてしまい、結局3時半~6時前の2時間ちょっとの間は、孫の夜遊び(?)に一人で付き合いました。結局それまでの時間もほとんど眠れていなかった娘たちには寝てもらいました。

6時前になると、突然電池が切れたように、私の膝でコトッと寝てしまいました。

私は自分の娘たちの時にはこんなに夜泣きするということはなかったので、これは大変だなあと。

幸せでもあり大変でもある新年の幕開けでした。

 

昨年は投資する方にとって最終的には良い結果で終われた年でした。

今年がどうなるのかわかりませんが、今年もゆるゆるとNISAの積み立てを続けていきたいと思っています。

私は積み立てを毎月2日に設定しているので、すでに証券口座では発注が行われたようです。

一度設定しておけば、何もしなくても自動的に積み立てされていきます(引き落とし口座に資金は必要です)。

投資は自己責任

米国株はそろそろ終わるとか、円高が来るのでドル建て資産は危ないとか、毎日いろんな情報を目にしますが、結局は投資は自己責任ですので、自分の思うところに投資していくしかありません。

それでも「世界の株に投資する」という基本的なスタンスでいれば、成長スピードに多少の差はあれど、増えていってくれると考えて良いのではないかと私は思っています。

特に最近の物価高で、現在の日本においては、「日本の低金利預金ではまったく増やすことができず、インフレに対処できない」という現実も浸透してきたように思います。

一般的には、給料の上昇スピードより、投資資金が増えるスピードの方が速いのです。

もちろんあまり短期の投資では無理なのですが。

10年以上投資を続けてきた人でしたらすでに実感されている方が多いでしょう。

昨年、新NISAではかなりの資金が「全世界株式ファンド」「全米株式ファンド」に流入したようです。

日本も確実に投資に向かって動き出していると思います。

私たちの世代は、これまで積み上げてきたものをできるだけ減らさず、少しでも残りの人生を楽しむためにお金を使っていくようにしたいですね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。