マイナス150万

ちょっと反発したりしていますが、まだ大きな下げ相場が続いていますね。

時々、「どれくらいマイナスかな?」と口座をチェックしていますが、今日は夫婦の証券口座日本円・米ドルでの運用、テオでの運用の合わせて、

約150万円のマイナス

となっていました。

あ~、100万超えたか、と思いました。

以前、リーマンショックの時に私が確認したのでは「マイナス40万円」で、その時はかなり落ち込みましたが、今回は金額が大きいですが、気分の落ち込みはそこまででもありません。

運用してたら下がるのは仕方ないし、ここから安く買えるわけですから(#^.^#)

なぜあまり落ち込んでないかと考えてみたのですが、

  • 確定拠出年金を含めると、まだ資産全体でマイナスになっていない
  • 資産残高は一時的に減っているが、今後買うことでさらに増やせる可能性がある
  • 価格は下がっていても、保有していれば分配金を生んでくれる
  • 長期保有することでいずれ利益が出ると思っている
  • リーマンショックの時にも買い続けたお蔭で、今利益が出ているという経験がある
  • 退職金を減らしてしまったわけではない(まだ受け取っていない)
  • 子供にかかるお金もなく、現在、何かの支払に困るといったことはない
  • 定期預金など安定資産も若干ある

これくらいかな~。まあ、それほど大金を運用しているわけではないんですよね。

一番最後の項目は大きいですね。リーマンショックの時、まだ学生が2人いて、その後大学進学と、まだまだお金がかかることはわかっていましたし、今ほど金融資産がありませんでしたので、40万円減るっていうのは恐怖でした(今でも間違いなく大金です)。

あと3年でとりあえず主人が定年を迎えるというのに、貯金がないのは困りますから(;’∀’)これは年とってるので当然ですね。あるっていうほどないですけど(笑)

私はここ数年で、日本株の個別銘柄をほとんど売却してしまい、今は3社しか保有していないのですが(もちろんダダ下がり(;’∀’))、今は他にも半値近くなってしまっているような優良銘柄がたくさんあり、

ちょっと買ってみたいかも・・・

と、個別銘柄はもうおしまいと決めたはずなのに、誘惑されてしまってます。

でも半値と言っても十万単位なので、一社に費やすよりは、やはり分散の意味で世界株ファンド、ETFを買うべきか・・・と株価を見て悩んでいます。

と言っても買うお金ないんですけど・・・夏のボーナスまでもしかしてこの株安が長引いているようだったら、ボーナスを少し投入するかもしれません。