• 09/11/2022
  • 09/12/2022
  • 0件

運用を終了します

先週、ドル円の為替レートが145円に迫るところまで円安になりました。 日用品、食料品など、輸入品そのものや、素材が輸入品でできているものなどが値上がり始めており、普段は、ドルは海外旅行に行く人にしか関係ない、と思っている方も、個人の生活に密接に関係しているんだということを実感されているのではないでしょうか。 私はドル建てで米国ETFを保有していますが、ドル換算ではまだマイナスのETFが、円換算する […]

  • 09/11/2022
  • 09/11/2022
  • 0件

視界が開けた

前回の続きです。 キッチンの床修理のため、食器などの断捨離の必要に迫られています。 先日、食器棚の中身をほぼ出して、とりあえず上半分を取り外して、粗大ごみに出すことができました。 冷蔵庫とほぼ同じ高さだったので、180㎝くらいの食器棚が、上半分を取り外したことで、高さ85㎝のキッチンカウンターのようになっています。 この食器棚は、新婚で社宅暮らしの時からキッチンとダイニングの「間仕切り」として使っ […]

  • 09/07/2022
  • 09/07/2022
  • 4件

食器の思い出

先月から話題にしていますが、冷蔵庫下の床が抜けかけている(?)のを修理して頂くのに、冷蔵庫はもちろんですが、隣に置いてある食器棚もどかさないといけないな~、と思っていました。 よく見てみたら、食器棚の足元にヒビが入っており、結婚以来30年使ってきましたが、これを機に買い替える予定です。 とりあえず、今月半ばの床修理の日までに、食器棚を空っぽにして、最低限、修理するのに邪魔にならない場所に移動させる […]

  • 09/04/2022
  • 09/04/2022
  • 2件

かさむ出費

最初に為替ですが、とうとうドル円が140円を突破しました。 結構あっさりというか、突破したら下がりませんね(この場合、上がらないというべきか・・・)(;^_^A しっかり140円に乗った感じです。まだまだ来週、動きがあるかと思いますが・・・どこまでいくのか、といつも思います。 今月以降は、かなり出費が多くなりそうで、今から恐ろしいです^^; 先月、壊れた冷蔵庫からの水漏れによる床修理→54,000 […]

  • 08/31/2022
  • 08/31/2022
  • 2件

NISA口座の開設してみた

私より少し年上の友人から、「NISA」を始めたいと言って、私に口座開設を手伝ってほしいと言われました。 細かいことは話しませんが、私は投資やってるよ~ということは、ちらっと話したことがあったのと、私が普段、スマホの使い方などを教えてあげたりすることがあるので、「NISA口座をスマホで開設したいんだけど、一緒にやってくれない?」ということで、 NISA口座をスマホで開設する お手伝いをすることに。 […]

  • 08/17/2022
  • 08/17/2022
  • 0件

互助会の扱いと葬儀費用

互助会に入っている方いらっしゃるでしょうか? 会社の互助会ではなくて、冠婚葬祭の方です。 昔は一時期流行っていた?と思うのですが、最近はどうなんでしょうね。 私は、特に興味はなかったのですが、主人の親戚関係で、冠婚葬祭業に勤務していた方がいらして、「ぜひ加入してほしい」というので、加入したという経緯があります。16年前のことです。 私の母も入っていたし、万一の時にはすぐに対応してくれるし、掛け金が […]

  • 08/14/2022
  • 08/14/2022
  • 0件

全世代に人気の米国ETF

SBI証券のHPで、面白いランキングが掲載されていました。 【大人気!米国株式・米国ETF】2022年上半期ランキング 米国株・ETFの人気銘柄、NISAで人気の銘柄、年代別人気銘柄などのランキングを見られます。 人気があるらしい米国株に投資してみたいけど、何を買ったらいいのかわからない、みんなどんなの買ってるの?と思う方、見てみると参考になりますよ(#^^#) 米国株個別銘柄の上位3社 アップル […]

  • 08/09/2022
  • 08/09/2022
  • 2件

86歳キャッシュレス決済デビュー

実家の86歳の父がこのたび、生まれて初めて「キャッシュレス決済」デビューしました(#^.^#) 父は自分のクレジットカードも持ったことがなく、これまでの人生ずっと「いつもニコニコ現金払い」でした。 それがどうしてデビューすることにしたかというと、まあ簡単に言えば「マイナポイント」狙いです^^; 政府の思惑にまんまと・・・いやいや、キャッシュレスは便利ですしね(笑) 最近ではテレビでも「〇〇ペイ、ポ […]

  • 08/07/2022
  • 2件

脳内が浄化される

決してスピリチュアルな話ではありません^^; 先月、冷蔵庫が壊れたところに端を発し、 冷蔵庫を取り替えてみたら床が傷んでいた→ ついでに隣の食器棚もひび割れ発覚→ 食器棚を替えるならついでに食器を断捨離しよう→ キッチンも断捨離しよう→ 家中断捨離しよう という、断捨離の連鎖が起きています。 ④の、キッチンの断捨離をして、かなりキッチンがすっきりしてから(まだ食器棚を替えておらず、やりかけですが) […]

  • 08/02/2022
  • 08/02/2022
  • 4件

半年超の経過報告

半年過ぎたら、投資の途中経過を書こうと思っていたのですが、あれやこれやで8月になってしまいました^^; 今年1月4日に、「今年の投資残高目標」を記事で書いています。 大雑把な内容です↓ ——————————————– 今 […]