還暦の準備

あっという間に2月です^^;

タイトルを読んできてくださった方には申し訳ないのですが、私はまだ今年は還暦ではありません。

実は来年なのです・・・が。

よくよく考えたら、還暦になってから還暦にしたいことを始めたのでは遅いのではと思い、今年のうちからぼちぼち準備していきたいなと思っています。

思えばこのブログは、まだ50代前半だった時に始めました。

60まではまだ時間があるのでしばらく大丈夫だろうと、そして50代のお仲間に読んで頂けたらという思いでタイトルに「50代」とつけましたが、気づけば50代のタイムリミットが迫っています^^;

私は来年夏に、50代を終了するんですよね~。

その間に、NISAをはじめ、いろんなことが、SNSなども含めて、投資しやすい環境にどんどん変化してきました。

このブログもそろそろ終わっても良いのかな、、と考えたりもしています。

読んでくださる皆さまのおかげでなんとかここまで続けてこられました(*^-^*)

目標は〇〇〇〇旅行

とりあえず、還暦記念にやりたいことを考えてみました!

まあ一番はやっぱり旅行ですよね。これまで行けなかったところ。

主人の60歳の定年時にヨーロッパ周遊を目論んでいましたが、コロナであっさり断念。

その後、娘たちが次々と結婚し、お孫が生まれ、そして自分の乳がん罹患など、予想もしなかった日々の連続でした。

現在はやっと落ち着き、お孫のお世話で忙しいながらも穏やかな日々を過ごしています。

そして、もう、遠くへ行くなら今でしょ、、という気持ちがひしひしと沸いてきます。

一番最近の、遠くへの旅行と言えば、やっとコロナが収束し日本から海外へ渡航できるようになった時に、次女と行ったフランス旅行。

50代文系主婦の投資ブログ

今年の春くらいから「海外行きます」と小出しにしてきた海外旅行ですが、無事に行ってきましたので、少しだけご紹介させてくださ…

あれも今思えば、本当に行って良かったな~と思っています。

あの時一緒に行ってくれた娘は今や一児の母で、育児に追われています^^;

これからはもうしばらくほんとに無理ですから(笑)

 

そんなこんなで、主人が定年と思っていたら、来年には自分が還暦になってしまうということで、来年こそはどこかに!!!と意気込んでいます。どうなるかわからないですけど^^;

本当は2週間くらいかけてゆっくりヨーロッパ周遊したいところなのですが、もうここ数年で自分の体力ががたっと落ちたのを感じており、2週間も見知らぬ国で過ごす自信がなくなってきました^^;

なので、周遊は無理でも、一つの国に1週間くらい行くのならなんとか、、と考えています。

それも行きたいところの「遠い」ところから制覇(?)していかないと、体力はなくなっていくばかりです。

今のところ、ヨーロッパの中でも「イタリア」。

フランスは「私は」もう行ったので(笑)、あとはベルギー、ドイツ、オランダは周遊で行けそうかなと。

来年の自分の「還暦記念」旅行はイタリアか、もしくはこちらもずっと行きたかったオーストラリア、ニュージーランド。

それくらいの中からどこか、と思っています。

主人完全リタイア&私の還暦祝い

そして、まだはっきりとは主人と話していませんが、主人と定年時に話した通り、主人は来年63歳になったら、仕事を完全にやめるのではないかと思っています。

私も、もうそろそろ良いのではと。年金はまだもらえませんが・・・1年繰り上げ受給するかもしれません。

孫たちが次々生まれて、可愛い時期でもありますので、できることはしてあげたいですし、それに義両親も、まだお元気ですが少しずつ弱ってきているので、退職して主人がお手伝いに行けたら義両親も心強いのではないかと思います。

そして、主人が仕事をやめたら、やっと

曜日を気にせず旅行に行ける!

これは大きいですよね~。しかも安い時に行けたりしますよね。

でも本当に日本人って、こんな年にならないと自由に旅行いけないんですよね・・

もう二人とも体力が尽きそうです^^;

ということで、来年春からは二人とも自由の身、という予定で、スケジュールを組んでいきたいと思っています。

と言いながら、90歳近い親を3人抱えているので、何が起こるかわからず、予定通りにはいかないかもしれませんが、とりあえず妄想だけでも楽しみたいと思っています(*^^*)

資金計画

そしてもちろん、大事なのが資金計画ですが、これはもう、現在の債券運用の配当金をそっくり2年分くらい、充てようと思っています。

私たち夫婦は語学が堪能なわけでもなく、若い頃ならいざしらず、旅先でハプニングが起こっても自分たちでなんとかできる!!という自信はまったくありませんので、添乗員さんにおんぶにだっこで行きたいと思っています^^;

そうすると、高いんですよね~~最近の旅費は本当に高い・・・普通にエアチケットとるだけでも高いですね( ;∀;)

でも「高いから」と言っていかないと、一生行かずに終わってしまうので、行く場所を絞り、ちょっとリッチなツアーで行きたいと考えています。

たぶん、夫婦でヘタしたら200万近くかかるかも、、と思います。まあ車買うのをだいぶ後ろへずらしたいと思います。

今まで頑張ってきたご褒美(?)と思って、元気なうちに行きたいと思います(*^^*)

ツアーですと、来年の旅行の販売が始まるのは今年年末~来年年明けになると思うので、それまでにしっかり資金計画を練りたいと思います。