- 01/26/2023
- 01/27/2023
- 10件
FP3級受験しました
先週末になりますが、この年で初めて「FP3級試験」を受験してきました。 最近は、正しいお金の知識を得たいという人が年齢問わず増えているそうで、FP技能士試験の受験者が増えているのだそうです。 日本では、学校でも学ばないですし(最近は高校の授業で投資を学ぶことになったようですね(*^-^))、親子でもお金の話はほとんどしない人が多いですよね。 お金の扱い方についてはほとんど何も知らないまま大人になっ […]
先週末になりますが、この年で初めて「FP3級試験」を受験してきました。 最近は、正しいお金の知識を得たいという人が年齢問わず増えているそうで、FP技能士試験の受験者が増えているのだそうです。 日本では、学校でも学ばないですし(最近は高校の授業で投資を学ぶことになったようですね(*^-^))、親子でもお金の話はほとんどしない人が多いですよね。 お金の扱い方についてはほとんど何も知らないまま大人になっ […]
早いもので、年が明けてから2週間もたってしまいました^^; 株価は、年末からは少し値を戻しているようです。皆さまの投資商品はいかがでしょうか。 我が家は相変わらず、こつこつ毎月「つみたてNISA」と私の「iDeco」、少額ですが投資信託の積み立てを続けています。 新NISAが始まっても、これまでのNISA制度で利用している分はそのまま、制度の終了時期まで運用できるそうなので、このつみたては続けて、 […]
皆さま、良い新年をお迎えのこととと思います。 今年もお付き合い頂けましたら嬉しいです(*^-^*) 年末は、下げ相場で終わったようですね。 これから買うものは、本当に老後の生活に役立てられるようにしたいと思っています。 やはり、配当金・分配金があるものは助かりますので、高配当ETFなどに確定拠出年金の資金を割り振っていくことになると思います。 今年はもちろん、これまで通りつみたてNI […]
クリスマスも終わり、あっという間に今年もあと1週間ほとどとなり、来年の目標などを考えているところですが、その前に、今月、ちょっと分配金が多めだったので書いてみます(*^^*) 12月の米国株分配金 主人名義 VDE $161.59 私名義 VOO $21.63 VYM $98.23 SPYD $45.26 DHV $50.3 合計 $377.01(約49,011円) 為替によりますが、今回は1ドル […]
楽しいクリスマスをお過ごしでしたでしょうか。 我が家はすでに子供たちが独立したため、特にクリスマスパーティをやる気力もなく^^;、ただ、先日ちょっと名古屋へ出る予定があったので、ついでに本当に久しぶりに、マリオットに1泊してきました。 特にニーズもないのにホテル泊、ってなかなか贅沢ではないですか(#^^#)ただ泊まりたかっただけ(笑)初めての経験です。食事に行ってもクリスマスメニューは一人1万円く […]
今月、主人が現役最後のボーナスを頂きました。 勤続37年、金額は減ったりしたこともありましたが、一度も途絶えることなく支給されたことは本当にありがたいと思います。 長年頑張ってくれた主人には本当に感謝です(←珍しく(*^^*)) 来年からはかなり家計が厳しくなることが予想されますので、とりあえず今回頂いたボーナスはできるだけ手をつけずに、来年の赤字補填用に温存する予定です。 そして、こちらもこれで […]